- ベストアンサー
塩水算の求め方について
濃度8%の食塩水と濃度4%の食塩水とを混ぜて、濃度5%の食塩水を500g作ります。各何gづつ混ぜればよいか?について質問です。 何度考えても全くわかりません・・どなたかこんな私に教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
やじろべいって、知っていますか? 下の数字は等分された位置にある数直線としますね。 この問題は、(5)を支点にして、4と8に合計500gの重りを乗せて釣り合わせることが答になります。 1・2・3・[4]・(5)・6・7・[8]・9・・・ 4と5の距離は1。 8と5の距離は3。足して4。 500g÷4=125g 4 には125×3= 375g 8 には125×1= 125g これで釣り合います。
その他の回答 (2)
- bunbun04
- ベストアンサー率13% (77/585)
回答No.3
8%の添加量をa、4%の添加量をbとすると、合計の量が500gなので a+b=500g 濃度5%の500g内に入っている食塩の量は0.05×500g=25g 各添加による食塩の量はそれぞれの濃度に量をかければいいので 0.08a+0.04b=25g よってこの2式から答えを導けばよい a+b=500 0.08a+0.04b=25
質問者
お礼
ありがとうございました。 わかりやすく教えてもらうことができました。 早速解いてみます。
noname#148416
回答No.2
8%を125g、4%を375g混ぜ合わせます。 混合前後、塩の質量は変わりませんので・・・。 お解りいただけたかしら??
質問者
お礼
ありがとうございました。 早速解いてみます。
お礼
すばらしいご説明を本当にありがとうございました。 とても参考になりました。一般の方でこのような説明ができるなんてすばらしいです。思いつきもしませんでした。 ありがとうございました。