- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:等エントロピー過程において)
等エントロピー過程における水の昇圧についての仕事量の求め方
このQ&Aのポイント
- ポンプを用いてT1[K]、p1[kPa]の水をp2[MPa]まで昇圧するときの仕事量を等エントロピー過程を仮定し求める方法について教えてください。
- 等エントロピー過程なので断熱変化を考慮し、状態方程式などを用いて比容積v(p)を求める必要があります。
- 仕事量はh1-h2の積分で求めることができますが、右辺のvは問題の比容積に対応するため、状態方程式を使用して変形し、積分する必要があります。与えられた量で表現できない場合は十分な情報が与えられていない可能性があります。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ds=0の時、 pv^(κ)=const.…(1) p^(κ-1)T^(-κ)=const.…(2) でなんとかなりませんか?式(1)で積分をpで実行できます。 const.の具体的な値は、状態1からわかります。 式(1)と(2)を結ぶのは状態方程式です。 式(2)は、第一法則 Tds=c_pdT-vdp…(3) から変形して、 ds=c_p(dT/T)-R(dp/p)=0 として積分すれば導出できます。
お礼
遅くなりました。回答ありがとうございました。
補足
回答ありがとうございます。 状態方程式とポアソンの式の組み合わせで式変形は出来たのですが、この場合比熱比κがわからないと求まらないのでしょうか?問題でκは与えられていないのと、参考書には水のκが載っていないので解けない気がするのですが…。 それと根本的な問題になってしまうのですが、この問題での「仕事量」というのは w=∫pdv …① で表される外界にする仕事なのか w_t=-∫vdp …② で表される外界にする工業仕事 のどちらを指しているのでしょうか? 長々となってしまいましたので質問内容をまとめますと、 [1]比熱比κが未知数なので、対象となる水のκはどのようにして求まるのか [2]この問題においての「仕事量」とは何を指すのか 再び質問となってすみません。無知な私に知恵をお貸しください。回答の程、よろしくお願い致します。