- ベストアンサー
一択という言葉は使っていいのか?
山にするか海にするか…山一択(いったく)でしょ。 と言うのは日本語としておかしいですか? いったくでは一択と変換されないから不安になってきました。 分かる方よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
『三択』というのは、『三者択一』を略したものです。 『択一』とは、複数のものから一つを選ぶことです。 『一択』という言葉はありません。 「山一択でしょ。」ではなく、「山でしょ。」で良いと思います。
その他の回答 (3)
noname#204879
回答No.4
いわゆる“洒落”とするなら、アリだと思います。 「山にするか海にするか、だとォ~? 冗談じゃねぇよ!端(ハナ)から山でキマリなんだから、山、海からの二択でなく、“山一択”だぜい!」
質問者
お礼
なるほど、二択ではなく端から一択という意味になるんですね。 一者択一というわけですか。 皆さんのおかげですごくよく分かりました。
- toko0503
- ベストアンサー率36% (886/2437)
回答No.3
元来「二者択一」と言うべきところ 略して「二択」と言っているのですね。 となれば「一択」は「一者択一」?? …… って訳で、日本語としておかしいですね。 山にするか海にするか… 二者択一で、断然「山」でしょ。 ならアリでしょうか。(^^)
質問者
お礼
詳しい回答ありがとうございます。 使うときはそのように使うことにします。
- happy2bhardcore
- ベストアンサー率33% (578/1721)
回答No.1
一択は日本語ではありません。択一です。
質問者
お礼
率直な回答ありがとうございます。
お礼
詳しい回答ありがとうございます。 省略したものとは知りませんでした。。。