YG性格検査とその判定
色々精神的に辛い自分を
少しずつ励ましながら
毎日過ごしてます。
そんな私が転職活動を始めて、ある会社に面接に行きました。
私はそこの会社で「前任者は、YG性格検査で 統率力があり
責任感も強く頑張り屋という結果が出たから採用したのに
現実は全く逆で、気が弱くて引っ込み思案で向上心がない」って
聞かされました。
それで 私もYG検査をやらされたのですが、
私の結果を「YGでは 積極的、楽天的、またプライドが高い。。それから、
あんたって自己中(自己中心的)? 検査で そうでてるんだけどさ、以前会社で起したトラブルは?」っていわれました。そして 追加するように「あんた 大手の会社ばかりで
働いてきたからって、プライド高いんじゃないのぉ?」って言われたんです。
なんでこんなひどいこといわれないといけないのか。。
私は 今までの仕事に誇りももってるし プライドはあるけれど
大手で勤めてきたことで プライド高くしてるつもりも全くないです。。。
会社では人事や秘書という仕事柄、
人とトラブルを起すどころか「人の気持を考え過ぎて 自分が神経性胃炎になたり自分がまいってしまう」ことの方が多かったのです。。なのに
なんでそんな検査1つでそんなことを判断されないといけないのかと思って、
また 私の人格自体を否定されたようで ひどく傷ついて
昨日は眠れませんでした。そこの会社は 採用の時YGの結果を70%
重視するらしいんですが 私は今まで人事として働いてきたとき
YGは参考にはしますが、その人柄を 面接でじっくりみてきたので
現実の人物を見ようとせずYGに執着し 結果のみを信じ込んでいる会社が
ある意味宗教みたいに感じたのですが 私だけでなく 前任者も検査結果とは
全く違う性格だと言われたし YGってとても正確だと聞いているのですがどうなんでしょうか 判定結果を出す人にもよるのでしょうか
お礼
すばやい御回答本当に助かりました。 ありがとうございます。