- 締切済み
薩長に利益誘導はなぜなかったか?
明治維新後、薩長出身者じゃないと出世に関わると聞きました。 現代風で考えると、有力な政治家が多い地域は優先開発されやすいと考えますが、鹿児島山口は決して日本を代表する県ではありません。そうしなかったのはなぜでしょう。 予算のかなり多くを軍備に回さないといけなかったり、大正の時期まで借金の方が多くかなり困窮した財務状態だったりなどで東京など限られた都市に集中投資しないといけないなどでしょうか。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
- buchi-dog
- ベストアンサー率42% (757/1772)
回答No.11
- Ganymede
- ベストアンサー率44% (377/839)
回答No.10
- buchi-dog
- ベストアンサー率42% (757/1772)
回答No.9
- buchi-dog
- ベストアンサー率42% (757/1772)
回答No.8
- Ganymede
- ベストアンサー率44% (377/839)
回答No.7
- tanuki4u
- ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.6
- 莽翁寒岩 一笠一蓑一杖(@krya1998)
- ベストアンサー率20% (605/2887)
回答No.5
noname#94392
回答No.4
- buchi-dog
- ベストアンサー率42% (757/1772)
回答No.3
- tanuki4u
- ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.2
- 1
- 2
お礼
色々と考えられるかもしれませんね、ありがとうございます。