• ベストアンサー

疑問文でのsomeの意味

Can I borrow some money ? がanyではなくsomeになっているのは、 Would you like some tea ? のように、 相手に肯定的な返事を期待しているから という理由なんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

Do you have any money? 「あなたは(いくらでもいいから,1ドルでも)お金を持っていますか」 Do you have some money? 「(ある金額を描きながら)いくらか,お金持っている?」 Can I borrow some money? 「いくらか,お金借りたいんだけど」 some と any は違う単語です。 any を「いくらか」と訳してもかまいませんが,some の「いくらか」とは違います。 あるかないか,存在がわからない場合の疑問は any です。 相手がお金を持っている,存在の肯定を前提として, 「私が借りることができるか」 「あなたにかす意思があるか」 に疑問の中心があるため,some になっています。 Would you like ~? はすすめる言い方で,疑問文でないとか,肯定の返事を期待しているから,と説明するのが一般的だと思います。 現実にはこのような some と any の違いを認識することが必要です。

suckyo
質問者

お礼

お金があるかないかが不明で、本当にその点を疑問に思うなら any を使うんだけど、今回の場合、お金を持っていることのは当然で、そこに疑問があるわけではないから、someということなんですね。 とても分かり易い解説で、助かりました。有り難うございました!

その他の回答 (2)

  • kani_pon
  • ベストアンサー率54% (52/96)
回答No.2

以前きいたことのある話なんですが(当方も疑問におもっていた) Would you like any tea ? なら「どんな紅茶であれ紅茶であればいいか」という意味になり すすめるのにはふさわしくない。 Can I borrow some money ? は、相手がいくらお金をもっているかはわからないがもっているだろう期待のもとに言っている。 someは存在しているのはたしかだが具体的なものまではわからない(あるいはいいたくない) というのが根本の意味だそうです。 肯定文でつかうときは a book →聞いた人は何の本かきになるし当然次に説明があると思う some book→聞いた人は何の本かきにならないし説明も期待しない 疑問文でつかうととくに 訳さなくてよい、訳さないほうが日本語の意味にちかづくようです。 Would you like some tea ? 「紅茶いかがですか。」 Can I borrow some money ?「お金かしてくれますか。」

suckyo
質問者

お礼

人に薦める時にanyはダメなんですね。 「a」と「some」での違いも初めて知りました。 とても参考になりました。ありがとうございました!

  • gadovoa
  • ベストアンサー率28% (835/2909)
回答No.1

なるほど疑問文だからanyにしたいのですね。 英語をやりこんでいたら感覚的に分かってくるのですが、 はたしてこれは疑問文なのでしょうか? ?マークはついてますがどう考えたって「お願い」ですよね。本人の疑問はどこにもありません。 だからsomeなんです。 しかし、この答えに納得できないなら次説明でどうでしょうか? can i borrow some mony? 訳は「ちょっと金かしてくれる?」 ですが、もしsomeをanyにすると 「なんでもいいから持ってる金をくれ」になちゃいます。 それは円でもルーブルでもドルでもなんでもいいんです。まるで不良が金だせといってるのと同じですね。 would you like some teaもそうです。 「ちょっとお茶飲む?」だけどanyにすると 「どんな茶でもいいかい?」になります。 それが出がらしだろうとカビが生えていようとダージリンのロイヤルだろうと出てきた茶に文句を言わせないために言う感じになります。 私の説明が下手で納得してもらえないなら次の方がきっと良い説明をしてくれると思います。

suckyo
質問者

お礼

疑問があるわけではなく、お願いだからsomeなんですか。 目から鱗でした。有り難うございました!

関連するQ&A