• ベストアンサー

I'll answer it. は I'm answering it. じゃダメ?

進行形が未来を表すっていうのよく高校とかでやりますよね。 そこで質問です。 The phone is ringing. これに対する答えとして I will answer it. が答えになるってやったんですが、ふと疑問です。 I'm answering it. とは言いませんか? なんか感覚的に、お母さんにご飯だよ~って呼ばれて、I'm coming. って言うのと同じ感覚なのかな~と思ったので、I'm answering it. じゃダメなのかなーと思いました。 ネイティブじゃないのでその辺よくわかりません。 わかる方、お願いします。教えてください!!!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nolly_ny
  • ベストアンサー率38% (1631/4253)
回答No.5

No.1です。 ネイティブ英会話講師に確認したら、I'll get it. が一番すっきりする一般的な回答だそうですが、I'm ansering it.でも間違いではない、でもあまりそうは言わない。ということです。 ここの回答に出ている英文、全部「間違いではない」んだそうです。 こういう細かい違いを納得いくまで追及するのが日本人の英語の勉強の仕方なんでしょうけど・・・あまり重要なことではないらしいです。 微妙なニュアンスの違いをうまく外国人に説明できないことは日本語でもあるように、今回のことは、英語でもあまり重要なことではないようです。 結局すっきりしなくて、ごめんなさい。

MSN-ko
質問者

お礼

やっぱりそうやって考えるしかなさそうですね。 数学系の答えがひとつ!っていうのが結構好きなタチなんで、すごいモヤモヤしてしまいました。笑 でもテストに出ると…、I'm getting it.じゃ間違いにされてしまうんですよね。それがただ単にそうは言わないから。っていう理由だけじゃなんとも納得できないというか…笑 きっとこれが日本の英語教育のダメポイントなんですかねー。文法に比重を置きすぎるというか…。笑 でもすっきりしました。日本語でも確かに微妙なニュアンスの違いってありますもんね。 本当にありがとうございました、ネィティブの方にも確認していただいて、非常に参考になりました!!

その他の回答 (5)

noname#231624
noname#231624
回答No.6

1) will : 咄嗟に決断し答える時に使います。 2) be going to do : 前もって決めていた予定を伝える時に使います。 3) be doing : 前もって約束していた予定を伝える時に使います。 *** ただし、"be going to do" の後に "come/go" が続く場合は、"be doing" の形になります。 > I'll answer it. 電話の音を聞いて "咄嗟に" 「あ、私が出るわ」と言う時。 > I'm answering it. 「電話が鳴ってるよ」と言った人に、「私が出るから、電話が鳴ったら教えてね」と言っていた時。 > I'm coming. ご飯の時間は大体決まっているので、前もって決めていた予定と言えます。 "I'm going to come." は不自然なので ...

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.4

I'm getting it! は普通の言い方ではなくても間違いではないと思います。進行形は今していることを強調する意味がありますので、シチュエーションが適切なら使えるわけです。

MSN-ko
質問者

お礼

なるほど~なんかすみません、親身に答えていただいて。ありがとうございます。 間違いじゃないということがわかってスッキリしました、ただきっとあんまり言わないんでしょうね。 でもテストで出るときはきっとi'll get it.とかじゃないとダメになるんでしょうね。 うーん、やっぱ英語って正解がひとつじゃないですね。難しい…。 結構数学とかそっち系が好きなので、モヤモヤしてしまいました。 でも丁寧にありがとうございます。助かりました☆

  • fujina
  • ベストアンサー率42% (115/269)
回答No.3

おじゃまします。参考までに・・・ 私がそのような状況で「あたし(電話に)でるよ」と言うなら、 "I'll get it." 一瞬 "I'll take ti."も考えましたが、 どうやら前者のほうが支持率は高い気がします。 ご参考までにURL付けときます。。

参考URL:
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1311254558
MSN-ko
質問者

お礼

なぜi'm getting it.じゃダメなのか、という部分を教えていただけると嬉しいです。 進行形には近い未来を表すと習いました。 私が電話をとるよ~ってかなり近い未来だと思いますし、その点で言えばI'm comingと同じ雰囲気だと思ったのです。 なので、文法的に、なぜI'm getting itじゃダメなのかという説明をお願いしたいです。

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.2

電話が鳴っているだけなので answer では変かな。 I'll get it. が正解でしょう。

MSN-ko
質問者

お礼

なぜi'm getting it.じゃダメなのか、という部分を教えていただけると嬉しいです。 進行形には近い未来を表すと習いました。 私が電話をとるよ~ってかなり近い未来だと思いますし、その点で言えばI'm comingと同じ雰囲気だと思ったのです。 なので、文法的に、なぜI'm getting itじゃダメなのかという説明をお願いしたいです。

  • nolly_ny
  • ベストアンサー率38% (1631/4253)
回答No.1

I'm coming. は、行こうとして、そちらに向かって動いてる「途中」なので進行形でよいんだと思います。 電話に出て、答えている途中なわけではないので、I'm answering it. ではダメだと思います。 I will answer it. と同じ意味で別の表現にするなら、I'm going to answer it. になると思います。

MSN-ko
質問者

お礼

I'm comingと言っているときは、果たして実際に「向かっている途中」なのでしょうか?気持ち的には「向かって」いても、実際に向かっていない場合も多くないですか? そういう意味で、I'm answering it.も、まだ出てないけど、出ようとしてるっていう点で一緒かな~と思ったのですが、そのあたりはどうなんですかね??? 今すごくこれが疑問でモヤモヤしてます。。学校の文法説明では納得できなくて…往来・発着の動詞でよく使われるよって言われても、そうじゃない場合もあるじゃん!って思ってしまうんですよね。。。。

関連するQ&A