- 締切済み
大企業で首切り!!育休後の復帰はダメ??
27歳主婦です。年子の子供がいます。(1才と2才)。 2年間育休を取りました。妊娠前は営業の正社員で総合職でした。 下の子が1才になり、ようやく保育園の入所も決まり、4月から通わせていました。5月から「さぁ復帰して頑張るぞ!」という矢先、会社から呼び出し・・・「いつから復帰するとかその辺の話まだできてないから会社に来なさい。」と。。。GWもあるし、その辺話しないとな~と思っていました。確かに最初は復帰の話でした。しかし段々「家庭と両立できるのか?」「復帰したらなんとか出来るという軽い考えでは困る」「正直今仕事の知識抜けてるやろ?新入社員の方が現場で通用する」「うちにもパートがあるからそれはどうだ?」「何かを犠牲にしないと無理」「入って違和感を感じるのは目に見えている」と長々言われました。退職に追い込んでるなーと感じました。しかし向こうも一枚上手で「何が何でも頑張るなら歓迎する。最終的に決めるのはあなたやけどね」とこちらに選ぶ権利がある言い方。確かに私がいた部署はキツイ営業で休めば周りにも迷惑かけるのは分かっています。本当は部署異動したいんです。でもダメなら営業で頑張るつもりでした。独身の総合職の方は企画や中の仕事に異動になってます。 売り上げのいい女性社員には、保育園送り迎えが大変なら早く終わっていいよとか延長保育代出すよ、とか言ってるくせに私にはそんなこと一切なし。だったらどうしてもっと早く言ってくれないのか?と思います。勤務証明もいるのに・・・もうこの会社に戻りたいわけではありません。でも勝手じゃないかって思います。私が休んでる間何人も中途採用で事務職を採用しています。子持ちはそんなにダメですか!! この少子化の時代、ママたちをサポートするのが会社の役目じゃないんですか??使える使えないで切り捨てて、大企業こそしなきゃいけないんじゃないんですか?男は他の男社員がリストラに合うより育休正社員を切った方がマシ!という人もいます。 じゃあ自分の奥さんがこの立場になったらどう思うのか?って言いたいです!!! 子持ちでも働きやすい仕事はないでしょうか??
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sdfsdfsdfs
- ベストアンサー率19% (514/2703)
あなたの言いたいこと、よくわかります。 でもね… >売り上げのいい女性社員には、保育園送り迎えが大変なら早く終わっていいよとか延長保育代出すよ、とか言ってるくせに私にはそんなこと一切なし。 当たり前です。彼女には多少の出費をしても 売上で取り戻してくれるんですから。 それと、こういうことを言ってはなんですけど、 2年間の育休はどうなのか。。。 コントロールできなかったのでしょうか。 勿論、産休・育休は権利ですし、会社側は取得させる義務があります。 でも能力がずば抜けているわけでもなく、しかも丸2年育休を取得し、 今後も幼子を2人もかかえてどういうことになるのかわからない人間を 雇っておくほど企業も余裕がないというか…。 子供って病気したりするのが当たり前ですよね。 そういう時に子供を放置してはおけないでしょう?? そういう子が2人も。 >この少子化の時代、ママたちをサポートするのが会社の役目じゃないんですか?? これは会社の役目じゃない、とは言いませんが、 政府の役目です。 それとこう言い切ってしまうあなたには謙虚さが欠けているのではないかと思います。 どんなに社内で冷ややかな眼でみられようと頑張れる、というなら 『頑張ります』と伝えて働き続けることを選びましょう。 私の会社にもいます。 本当にろくな仕事をせずに、しょっちゅう『子供が具合が悪くて…』 とか色んな理由をつけて休んだり、 〆切りのある仕事に手をつけず、ある日突然 『私は忙しくて出来ないからあんたがやって』と押し付ける女性が。 あなたは私の会社の女性ほど酷くはないと思いますが、 この日本でママが働き続けるためには 少々ずうずうしいと陰口を叩かれるくらいの心臓が 時には必要なのかも。 それが嫌なら、ご主人のお給料だけでとりあえず何とかなるのなら お子さんにもっと接してあげる道を選択してもいいのではないですか? すぐに大きくなってしまうんですから、 大きくなってから仕事を探してもいいのではないかと思います。 その間に今は無理でしょうけれど、もう少しお子さんが大きくなって落ち着いたら何かしら勉強をして資格取得をするなどして 再就職に向けて準備をしてはいかがでしょうか??
- vonori
- ベストアンサー率25% (293/1130)
質問はどのような内容でしょうか。 アンケートなのか、愚痴なのか、宣言なのか理解しかねますが…