- ベストアンサー
育休後の職場復帰に迷っています
- 育休期間延長中の現在、保育園入園に合わせて職場復帰を考えていましたが、次の子を授かり復帰から次の産休まで2か月弱となりました。
- 上司からは有給を使って産休に繋げる提案があり、時短勤務での6時間勤務を希望しています。
- しかし、私が担当していた業務は他の部署に移動しており、新たな仕事を引き継ぐことは難しい状況です。体調も心配なため、有給を選ぶ方が良いのか悩んでいます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私の母は某化粧品会社(女性社員が非常に多い)で管理職をしており、質問者様のようなケースだと年休をあてこんでまとめて休みをとってもらったほうがいいと常々言ってました。 会社にもいろいろな方がみえるのでなんともいえないところもありますが、一度あなたの上司に直接あってあなたの悩みを伝え、その上司の考えを聞くのがよいのではないかと思います(理解のある上司だといいですが・・・)。 育休は今や堂々と主張してよい権利ですし、給料どろぼうなどと思わない方がいいと思いますよ。 もし続けて育休をとるということになれば、職場にあらためてお菓子でももって挨拶にいけば、たいていの人は文句をいわないと思います。 中には心ないことを言う人もいるかと思いますが、それはどこの会社でも一緒ですし、あまり気にしないほうがいいと思います。 今は早めに心配事を片づけて、ご自身と子供さんの体調を優先したほうがいいかなと思いました。
その他の回答 (1)
同じ職場にいた社員とはいえ ブランクのあとに仕事を引き継いだり、配分を変えて…って 落ち着くにはやっぱり何ヶ月かかかるのに 引継ぎも終わらないうちにまた引き継ぐ、ってのも大変だと思いますね。 雑務でも、やっぱり指示したり説明したりってことが必要になる分 中途半端に入ってこられると困るというのはあると思います。 だからこそ上司もそういった提案をされたのでしょう。 ただ、保育園が激戦区であれば、次のお子さんもまた保育園に入れない可能性もありますよね。 そのときは民間の託児所なども利用する覚悟は必要かもしれませんね。 子供は授かりモノだから仕方ないですが 復帰の見込みがあったのに、そのタイミングというのは確かに快く思わない人はいるでしょう。 でも快く思わないうえに実務的な負担を増やされるともっと不快なのではと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。全くおっしゃる通りだと思います。 有給で休みを繋げてしまうことは、職場で働く他の人達に対して、なんだか申し訳ないことのように感じていたので、短期間でも復帰することで誠意をみせるというか、仕事を頑張りたい気持ちがあることは伝えられるのではないかと思って悩んでいました。 でも、考えるべきところはそういうことじゃないんですよね。 気持ちや考えを理解してもらって受け入れてもらうことも大事ですが、今回私がもっと気にするべきことは、私が職場復帰することで、職場にどんな影響がでるか。ここをまず考えていないとですよね。 私が復帰することで、周りの人たちの仕事が楽になるどころか、負担が増えるようでは、誠意を伝えるどころか逆効果ですしね。 職場にとっても自分にとっても、有給で繋ぐという選択肢がいいようです。 おかげさまで、迷いが晴れて自分がどうするべきかよく分かりました。 ありがとうございました。
お礼
的確なアドバイスを頂き、ありがとうございます。 なるべく職場の方達に迷惑をかけたくなくて、かと言って自分自身も無理はしたくないというどっちつかずな思いから、どうするべきか分からなくなっていたのですが、おかげさまで頭の中が少しすっきりしてきました。お母様のご意見も大変参考になりました。 復帰ではなく、有給の方向で考えてみて、最終的には上司とも相談の上決めたいと思います。 ありがとうございました。