- 締切済み
有休消化での質問
某、株式会社の社員です。有休は20日残ってます。 引き継ぎ期間と、ちょうど〆日までに20日使い切る計算で退職日を設定しました。 退職に関して正当な理由を申し出て残っている有休休暇の件を話し退職前に有休消化したいと申し出たら、上司に『有休を半分の10日にしてくれ』と言われました。 それでは、計算が狂うので、なんとか頂けませんか?と申し出たら、『有休貰えるだけ有難いと思え!だいいち有休ってのは、病気や冠婚葬祭などに使われ、有休消化ってのは、もともと存在しないし認めてないんだよ!』とキレられました・・・。しかも何で辞めてく奴に金払わなくちゃいけないんだと小言つきです。 有休消化って本当に認められてないんでしょうか? 4年間真摯に勤めた会社なので、嫌な形での最後は避けたいのですが、真実を知りたいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- DDRSDRAM
- ベストアンサー率36% (115/314)
>有休消化って本当に認められてないんでしょうか? 認められます。退職時の有給消化は基本的にストップできません。あなたの計画通り有給を消化しましょう。10日分有給が残るなら、退職を10日間延ばして有給休暇を消化するよう交渉できますよ。 >有休消化ってのは、もともと存在しないし認めてないんだよ! これはうそですよ。労働基準監督署に行けば「退職前に有給を使い切ること」ということで指導の対象にはなります。あなたの上司の知識不足あるいはごり押しです。ちなみに、「会社が有給取得を指導したのに本人が取らなかった」ことが立証できれば、有給を残したまま退職させることが可能かも。 >嫌な形での最後 本人が有給を放棄すればそれで済みますが、あなたの上司があなたをこき使おうとしてるだけだとおもいますよ。私の場合は退職時にすべて有給を使い切っています。
- doctorelevens
- ベストアンサー率36% (1543/4186)
>有休消化って本当に認められてないんでしょうか? もともとの有給休暇の意味は「労働者が定休以外に様々な目的で休みが取れる様、 法律で整備された制度」です。 通常のお休みでは出来ないことをやれるように、 また、休養や治療行為を円滑に行えるように整備されているのが本来の趣旨です。 ・冠婚葬祭 ・病気/怪我の治療や介護 ・諸手続き ・純粋に休養 ・旅行や趣味に使う等 労働者の権利ですから、退職時に残ったものでも取得を制限することは出来ないですが、 本質的な意味から言えば「消化する為にあるのではない」と言って良いかと思います。 企業側から見れば「計画的に権利を取得しないで退職時にまとめて取るのは云々」 という思いはあって当然です。 どちらの主張も間違いではない、と言えるでしょう。 繰り返しになりますが「あくまでも権利」ですので、取得を妨げるものではありません。 円満退職とは程遠いとは言えます。
お礼
コメントありがとうございます。 確かに会社的には、損害なわけですよね。後は人と人とのやり取りですものね。 よく、上司と話して決めていきます。ありがとうございました。
- neKo_deux
- ベストアンサー率44% (5541/12319)
有給休暇は、在職している間に計画的に消化しておく方が良かったです。 > 有休消化って本当に認められてないんでしょうか? 有給休暇を取得する権利は認められています。 退職時の有給取得であれば、会社には時節変更権を使用する余地も無いです。 -- 突然の退職でも無い限り、退職間際に有給を消化せねばならない状況になるのは、労働者側の計画性の無さが原因の一つになり得ます。 有給消化中は在職している事になりますので、労働安全衛生なんかの関係でフロアの要員の制限があれば、代替の要員を配置できないような事もあり得ます。 会社が普段から有給の消化を推奨しているような状況で、労働者側の計画性の無さが原因で損害を被ったとかであれば、損害賠償請求、有給取得開始時に遡っての解雇とかって手はあり得ます。
お礼
コメントありがとうございます。 やはり権利は認められているのですね。 私が一方的に言われた事で少々感情的になってしまったのも事実です。有休は計画的にですね。ひとつ勉強になりました。
お礼
コメントありがとうございます。 確かに私の上司は知識不足というか、人を見下す世間知らずという所があります。 他の退職者もやはり同じこと言われたようです。そうですね本来なら計画的に使うものですよね。。。