• 締切済み

tellやteachは目的語を2つ取れる動詞なのに直接目的語になれそうな部分をaboutをつかって表している文がありました。

tellやteachは目的語を2つ取れる動詞なのに直接目的語になれそうな部分をaboutをつかって表している文がありました。例えば・・・ Mr.Long teaches us history.という文ではhistoryを直接目的語に取れるのに He taught us about AIDS.という文ではAIDSを直接目的語にとらないでaboutをつかって表していたので He taught us AIDS.というふうには出来ないのかなぁと思いました!!!教えてください!!!

みんなの回答

  • oOsakiOo
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.3

teachという単語は質問者様のおっしゃる通り、目的語を2つとるSVOOの第4文型です。 でも第4文型だけでなく、SVOの第3文型もあります! 他の回答者様もおっしゃっていますが、 SVOの場合は「教える」 SVOOの場合は「(学科などを)教える」 という意味合いになります(^^) ただ、第3文型SVOのOは人が入る場合もあるし、教える事そのものが入る場合があります。 人が入る場合はaboutなどをつけて~について教える、という意味になります。 ex.))He teaches riding. (彼は乗馬を教えている。) ex.))He teached us about AIDS. (彼は私達にエイズについて教えた。) ex.))She teaches us English. (彼女は私達に英語を教えている。) 難しい、分かりづらい説明になってしまいごめんなさい(>_<) お役に立てれば嬉しいです。 勉強頑張って下さい!

1221akk
質問者

お礼

丁寧な説明ありがとうございます!!!勉強頑張ります!!!

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.2

teach us history のように書けるのは授業科目やレッスンの場合です。history の代わりに music, dancing, class, a lesson なども使えます。 しかし AIDS は授業科目などではないので teach us AIDS と書くと違和感があります。 そういえば日本語でも歴史を教えるとは言いますがエイズを教えるとは言わないのと似ていますね。

1221akk
質問者

お礼

ありがとうございます!!!teachの目的語には科目などがくるんですね!!!

  • d-y
  • ベストアンサー率46% (1528/3312)
回答No.1

このあたりの感覚は、日本語も英語もそんなに変わらないと思います。 Mr.Long teaches us history. 「ロング先生は私たちに歴史を教えます」 Mr.Long teaches us about history. 「ロング先生は私たちに歴史について教えます」 どちらの言い方も、ありそうですよね。 でもエイズの場合は、 He taught us about AIDS. 「彼は私たちにエイズについて教えてくれた」 は普通の言い方だけど、 He taught us AIDS. 「彼は私たちにエイズを教えてくれた」 は、少し不自然な言い方になるんじゃないですか? (普通、「エイズを教える」とか言いませんよね)

1221akk
質問者

お礼

ありがとうございます!!!これは日本語と感覚があまり変わらないんですね!!!

関連するQ&A