- ベストアンサー
理解と認識の違い
理解と認識の違いを教えてください
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
理解とは何か、認識とは何かをそれぞれ定義して、その差分が違いになりますね。 それは、言語の問題なのか、科学的にあるいは哲学的に考察することなのかを分けて考えた方がよろしいのでは。 思うに、認識というと、かなり広い意味があって、辞書によれば、感覚・知覚・直観・思考などもその様式だそうですから、理解の無い認識がある訳ですね。そうすると理解というのは、認識の中でそのものごとなりが「わかった。」という心象が形成されたということじゃないでしょうか。
その他の回答 (2)
- pokoperopo
- ベストアンサー率28% (104/359)
回答No.2
ほぼ同じ意味であるからして区別はつきにくいですよね。あなたご自身はどう思われていますか? 私の解釈では理解とは事象の本質を悟ること、あるいは他者の思考や感情、その存在理由を知ること。 認識とは、理解に加えて自己の態度を決定し、恒常的にそれを保持すること。 理解が受動的なのに対し、認識は能動的な思考といえましょう。
質問者
お礼
なるほど、自分と他者と能動と受動という切り口ですか 理解 認識と単語だけのニュアンスからはひらめきませんでした。 私はなんか理解が平易で一般的な感じで認識が奥深い専門的な感じ に感じました。とても参考になりました。ありがとうございます。
noname#88701
回答No.1
他者の認識を自己の認識にすることが理解で 自己の経験や知識の積み重ねが認識ではないでしょうか。 客観的概念を主観的概念に取り込むことが理解で 理解も含めた知的集積全てが認識ではないでしょうか。
質問者
お礼
私は認識のほうが レベルが上のように感じてました。上下関係で考えるのもどうかとは思うのですが、ご回答のイメージはのみこまれた魚がのみこんだ魚をのみこんでいるようなイメージなのかな~とかんじました。認識の幅がひろがった感じです。いや理解の幅かな。
お礼
納得。ありがとうございました。