- ベストアンサー
説明文なんですけど、意味がわかりません・・・
とあるソフトのサイトに Key Features: More than 35 complex and visually stunning levels. Brilliant interactive backgrounds with spectacular lighting effects. という説明文があるのですが、 主な特徴: ・35以上もの視覚的に美しい水準(意味不明) ・壮観な稲光の効果に相互的に光り輝く背景(??) と、一応訳してはみたものの日本語としてかなりおかしいです... また、 He'll battle back shadow wraiths and ethereal creatures with a swing of his walking staff という文で、 彼は棒きれで影や霊のような生き物と闘います。 と訳してみたものの、いまいち原文ほどの中身のない文になってしまいました。 特にbattle backのbackと、walking stuffのwalkingをどう訳すべきか困っています。 和訳って難しいです....... 御助言の程よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その手のゲームだとわかれば翻訳できますが、わからなければなにやらさっぱりですよね。 ゲームではlevelは水準なんかじゃなくて、レベルそのものを意味することが多いです。あるいはダンジョンものでは地下の階をあらわします。たぶんここでは後者でしょう。 interactive backgroundは、ゲーム中の登場人物以外の背景(壁とか)が、押すとへこんだりたたくと壊れたりといった相互作用があるように設計されているということでしょう。(ゲームしたことないので知りませんが) lighting effectsは照明効果ですね。 battle backについてはわかりませんが、back shadow wraithsの可能性はないでしょうか? walking staffは杖ですね。walking stickよりもっと装飾のいっぱいついた感じですね。a swing ofがあるから杖を一振りしてという感じでしょうか。 あとはもう感性の問題かもしれません。
その他の回答 (2)
ゲーム自体どんなものかわかりませんが、 35以上のレベル(ステージでもよいかな。要するにレベル1、レベル2、というゲームのクリア面数ですね)があり、それらは非常に手が込んでいて、とても綺麗な手のかかった画面である。 稲妻とか、画面全体が光ったりとか、背景特殊効果も、操作にあわせていろいろあって凝ったつくりということでしょう。 最後の文は、 主人公は、 back shadow wraiths とか ethereal creatures と彼の「杖」を使って戦うということですね。 back shadow wraiths は、、実物を見てみないと適当な日本語はわかりません。 ethereal creatures はきっとふわふわした実体のはっきりしないものかな? では。
- kamiero
- ベストアンサー率31% (88/282)
PS2版のICOですね。 ゲームソフトの紹介文なので、まぁ、直訳だと苦しいかと。とはいっても、これは訳すよりも他のサイトの紹介文を引用して全体を通して見てもらったほうがいいかと思い、私は引用したものを掲載しますね。翻訳・解釈は他の方におまかせします(^^ --------- ソニー・コンピュータエンタテインメントから発売中のアドベンチャー「ICO」。このソフトのムービーがGAMESPOTに到着! 主人公となる少年と少女が出会うのは,風や水の音しかしないほど静かな,そして神秘的な霧に包まれた城。 プレイヤーは少女の手を引き,ときには彼女からヒントを得ながら,一緒に霧の城を脱出することを目指す。 「ICO」の特徴は,なんといってもキャラクターのアクションが美しく表現されているということ。歩く,走る,ジャンプ,泳ぐ,押す……といった動作を滑らかに行うことができるのだ。 ときには少年が1人で,またあるときには,少女と協力して謎を解きつつ,進路を切り開くこのソフトの魅力を,こちらから感じ取ってね。
お礼
まとめてですみませんが、御回答下さった皆様ありがとうございました。 あまりステージがわかれてたりする感じのゲームではないのですが、 なんとなく言わんとしている事がわかりました。 ありがとうございました。