• ベストアンサー

ラダーシリーズ 星の王子様

こんばんわ。 今、英語のリーディング能力をつけるためにラダーシリーズを読んでいます。 その中で、日本語訳があっているか、また、日本語訳を教えて欲しいところがあります。 ちなみに水準は中学校レベルです。 When I was six years old,I saw a beautiful picture in a book. 私が6歳のとき、本ですばらしい絵を見ました。 The book was called True Stories. その本は「本当にあった話」と呼ばれています。 ↑(呼ばれています。)が適当でしょうか。 The picture showed a boa constrictor eating a wild animal. その絵は大蛇がケモノを食べているところを示していました。 Here is the picture. これがその絵です。 。。。と、ここまではいいのですが、次が?なのです。 In the book I read:"Boa constrictor eat their food whole, in a single bite. After they have eaten, they cannot move becase they are so full. 最初にIn the book I readとなっていますが、これは何が主語で、 どう訳せばいいのでしょうか? また、their food whole,in a single biteの”whole”は 「すべて」という意味のようで、自分なりに訳すと、 彼(Boa constrictor)は彼の食べ物全てを丸呑みしてしまいます。 でいいのでしょうか? single bite.は「丸呑み」という訳でいいのでしょうか? そして、下段のAfter they have eaten, they cannot move becase they are so full.が分かりません。 eatenは受動態ということでいいのでしょうか? ?が多いですが適切な訳文と解説お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • genmai59
  • ベストアンサー率45% (1214/2675)
回答No.4

英語のリーディング能力をつけるのが目的であれば、いちいち日本語に訳して読むような読み方は、よくありません。ともかく読んで、英語のままで意味を思い浮かべるようにしてください。日本語に訳せなくても、書いてある内容がわかれば、それでOKです。 ただ、そういう読み方をするには、この本は、あなたには難しすぎるようです。ラダーシリーズは、語彙はやさしく変えてありますが、文法は難しいものを使っているので、けっこう読みにくいんです。 最初に取り組むのは、Penguin ReadersのLevel0あたりの本がお勧めです。これなら、中学1年生レベルの知識で読めます。難しいものを無理して少しずつ訳すよりも、すらすら読めるものを大量に読み進める方が、リーディング力のアップにつながりやすいと思います。 http://www.longmanjapan.com/penguin_j.html やさしい本をたくさん読むという学習法については、こちらを参考にされてはいかがでしょうか。 http://www.seg.co.jp/sss/ また、速く力をつけたいのであれば、それと同時に、中学レベルの文法を何らかのテキストで学習し直すことをお勧めします。おそらく、関係代名詞について、あまりご存じないと思います。 なお、英文の意味を知りたいのであれば、こういうところでいちいち質問するよりも、「星の王子様」の日本語訳を読めばいいでしょう。ラダーシリーズは英語学習者向けに書き換えたものなので、一部省略してあるかもしれませんが、およその筋は同じだと思います。英文と日本文を比べていくだけでも、例えば「お腹がいっぱいなことをfullというのだなあ」といった発見がありますから、勉強にはなるでしょう。

noname#108993
質問者

お礼

<英文の意味を知りたいのであれば、こういうところでいちいち質問するよりも、「星の王子様」の日本語訳を読めばいいでしょう。 それが、日本語訳版は2種類あるようで、私の家にあるのは 簡単にしているほうなのです。 ですからどうにも相違する部分が出てしまうのです。 <いちいち日本語に訳して読むような読み方は、よくありません。ともかく読んで、英語のままで意味を思い浮かべるようにしてください。 学校の先生にも「英語は英語のままで」といわれたのですが、 その先生の英語の教え方が、日本語に直していくといったものなのです。 どうなんでしょうかねぇ。 <最初に取り組むのは、Penguin ReadersのLevel0あたりの本がお勧めです。 知っている話が良かったのでついつい「星の王子様」を選んでしまいました。

その他の回答 (3)

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.3

下段の件ですが、"Boa constrictor" を複数と理解するとよくわかります。 Boa constrictor eat their food whole,... とありますが、eat には s がついておらず、複数扱いです。(上の方に a boa constrictor とあります。a があれば単数です)(複数なら本当は Boa constrictors とすべきと思います。s がついていないのはうっかりミスの可能性もありますが、単複同形と理解している人もいるのでしょう) After they have eaten, they cannot move becase they are so full. の they は "Boa constrictor" のことです。have eaten は完了形。「食べた後、おなかが一杯で動けなくなる」

noname#108993
質問者

お礼

ありがとうございました。 自分なりに考えたものとだいたい一緒でした。

noname#97866
noname#97866
回答No.2

「星の王子様」の原文はフランス語です。Cardishanさんが読んでいるのは、それの英訳ですね。そして、英訳は原文を直訳したのとも少し違います。 私は意味はスラスラ分かるんですが、訳すとなるとちょっと面倒ですね。 >最初にIn the book I readとなっていますが、これは何が主語で、 どう訳せばいいのでしょうか? 主語はIです。直訳すると「その本の中で私は読んだ」ですが、もっと日本語らしく訳すと「その本にはこう書いてありました。」とするのが妥当でしょう。 >また、their food whole,in a single biteの”whole”は 「すべて」という意味のようで、自分なりに訳すと、 彼(Boa constrictor)は彼の食べ物全てを丸呑みしてしまいます。 でいいのでしょうか? そのように解釈してOKです。これも日本らしく訳すとこうなります。 「大蛇ボアは獲物を噛まずに いっぺんに ぱくりと飲み込みます。」 >single bite.は「丸呑み」という訳でいいのでしょうか? このように訳してもいいです。ただ、biteもchewも日本語では「かむ」ですが、辞書で意味の違いを確認してみてください。 >そして、下段のAfter they have eaten, they cannot move becase they are so full.が分かりません。 eatenは受動態ということでいいのでしょうか? これは現在完了ですね。この英文はイギリス英語ですね。アメリカ英語なら“After they ate”と過去形にする方が普通です。そっちの方分かりやすいですよね。“ they cannot move becase they are so full”の部分は原文を易しく書き換えていますね。そこは素直に「大蛇ボア達はおなかいっぱいで動けないのでした。」でいいと思います。 重ねて言いますが、英語を理解することは訳すことは違います。訳すというのは、意外に高度な国語力を要するんですよ。そして、その国語力は学校の国語とも方向性が違うものです。ですから、英語の苦手な人の大半は その国語力の弱さに起因しているとも言えます。

noname#108993
質問者

お礼

<「星の王子様」の原文はフランス語です。Cardishanさんが読んでいるのは、それの英訳ですね。そして、英訳は原文を直訳したのとも少し違います。 やはりそうでしたか・・・。 投稿した後に「あれ?原文って英語じゃなかったような?」 と思っていたら図星でした。 single bite.は「飲み込む」的なニュアンスで正解だったのですね。 <重ねて言いますが、英語を理解することは訳すことは違います。訳すというのは、意外に高度な国語力を要するんですよ。そして、その国語力は学校の国語とも方向性が違うものです。ですから、英語の苦手な人の大半は その国語力の弱さに起因しているとも言えます。 国語は得意なほうなので英語も得意分野なのですが・・・。 ゆっくり力をつけていくことにします。

  • rnotk720
  • ベストアンサー率36% (8/22)
回答No.1

この物語の後半の内容がわからないので、もし間違っていたらごめんなさい。 >>最初にIn the book I readとなっていますが、これは何が主語で、 どう訳せばいいのでしょうか? ここはそのままです。シーンとしては主語である"6歳の私"がこの見つけた本を読んでいる設定で、”この本にはこう書かれていました”と約すのが自然でしょう。 >>また、their food whole,in a single biteの”whole”は 「すべて」という意味のようで、自分なりに訳すと、 彼(Boa constrictor)は彼の食べ物全てを丸呑みしてしまいます。 でいいのでしょうか? single bite.は「丸呑み」という訳でいいのでしょうか? 正しいと思います、大蛇なので食べ物をすべて噛まずに飲み込むということでしょう。 >>そして、下段のAfter they have eaten, they cannot move becase they are so full.が分かりません。 eatenは受動態ということでいいのでしょうか? この部分はちょっと後半の内容次第だと思うのですが、2つ解釈の仕方があると思います。 解釈(1)としては "they"が大蛇たちを表している場合です。 この場合は普通に "大蛇たちが食事を終えた後、彼らはあまりの満腹振りに動くこともままなりません。” と約すことができます。 しかし、前半で大蛇はいつも単数形の扱いなのでこの解釈は間違っているかもしれません。 そこで解釈(2)ですが "they"が食べられた獲物たちだった場合。食べられた動物たちかもしれません。 "they cannot move becase they are so full." に関しては "they"は引き続き食べられた動物たちとなり、(満腹のところを大蛇に襲われたという設定で) 約としては、 "彼ら食べられた後、満腹のため大蛇のおなかの中で動くことができません" となります。 どちらの解釈も、ちょっとしっくり来ないので、間違っているかもしれませんが、参考になれば幸いです

noname#108993
質問者

お礼

分かりやすく詳しく解説していただき、ありがとうございます。 2は大蛇を視点にしているのか食べられた動物たちを視点にしているのか ややこしくて・・・。 解説していただくと納得です。 どちらでも捉えられそうですね。 ありがとうございました。