数IIの座標の問題で解法の意味が分かりません・・・
問題)
a^2x^2+b^2y^2≦1・・・(1)を満たす(x、y)が全て、a(x-1)+b(y-1)≦0・・・(2)を満たすような(a,b)の範囲を求めよ
という問題に対して解法の流れは次のようになっています。
解法の流れ)
X=ax, Y=by・・・(*)と置くと、(1)はX^2+Y^2≦1・・・(3)、(2)はX+Y≦a+b・・・(4)となり、
i)a≠0かつb≠0のとき、
任意のX,Yに対して(*)を満たす実数(x、y)が存在するので、(3)を満たす(X,Y)が全て(4)を満たすような(a,b)の範囲を求めればいい。
ii)a=0かつb≠0のとき
X=0であり、任意の実数Yに対して(*)を満たす実数yが存在するので、(3)を満たす(0,Y)が全て(4)を満たすような(a,b)の範囲を求めればいい。
iii)a≠0かつb=0のとき
ii)と同様に。(以下略)
iv)a=0かつb=0のとき
明らかに成り立つ。
と場合分けをして求めています。
ここで、質問です。
まず、問題にある、「(1)を満たす(x、y)」が解法では実数となっており、
また(a,b)も実数となっていますが、どうして実数と分かるのでしょうか?
次に、X=ax、Y=by(*)と置き換えたことで、
(1)を満たす(x、y)⇔(場合分け(i)にあるように)「任意のX,Yに対して(*)を満たす実数(x、y)が存在するので」、
となるのはどうしてでしょうか?
(x、y)や(a,b)が実数だとして読み進めると、
(1)かつ(*)を満たす実数(x、y)に対して実数(X,Y)が存在するので、(3)⊆(4)を満たす(a,b)の範囲を求めればよい、という展開にはならないでしょうか??
最後に、X=ax、Y=by(*)と置き換えた(X,Y)について、実数だとして、(X,Y)の存在条件を示さなくていいのでしょうか??
以上、質問3つです。頭が混乱していて変な質問しているかもしれません。
X,Yと置き換えたことで、どう求めたらいいのか分からなくなってしまったことが原因です・・;
よろしくお願いします。
お礼
ありがとうございます。プログラミングのほうで質問してみます!