- ベストアンサー
微分
微分の問題を教えてください。 f(x)=x^3+(a-1)x^2-a+2<aは実数>とするとき、次の問いに答えよ。 (1)y=f(x)のグラフはaの値によらず2定点を通ることを示せ。 (2)y=f(x)の極大値を与えるxの座標mを求めよ。 (3)aが実数全体を動くとき、(m,f(m))の軌跡をxy平面上に図示せよ。 (1)は(1,2)(-1,0)と答えが出たんですけど、(2)は微分して増減表を書こうとしたら大小関係が分からず答えが2つになってしまいます。(3)は図示は無理なので式あたりまで教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#1,2のものです。 #2以降はぜんぜん計算していません。あなたの計算結果を信用して説明します。 >(II)がy=-a+2となってaが消去出来ないんですけどどうすれば良いですか? (II)の場合、x座標は"0"で固定です。(m=0) ですから、求める軌跡はy軸上を上下することになります。 y=-a+2 であり、a<1 からyの変域は求めることができます。 >あと図示するときに(I)ならa>1からx<0といった範囲はつきますか? もちろんこの範囲が必要になります。 あと、図示する際には(I)と(II)の境界がどのようになるかを明記する必要があります。
その他の回答 (3)
- mister_moonlight
- ベストアンサー率41% (502/1210)
極大値を与えるmの値が求まったとしても、f(m)を正直に計算するのは余り賢明ではない。 x^3+(a-1)x^2-a+2を 3x^2+2(a-1)x で割って x^3+(a-1)x^2-a+2={3x^2+2(a-1)x}{x/3+(a-1)/9}-2*(a-1)^2*x/9+(-a+2)=-2*(a-1)^2*x/9+(-a+2)を使えば、計算が簡単になる。 このように、次数を下げて、計算を簡単にする方法は覚えて置いた方が良い。 但し、計算に自信なし。チェックしてね。
- rnakamra
- ベストアンサー率59% (761/1282)
#1のものです。 (I)a>1のとき m=-2/3(a-1) (II)1>aのとき m=0 (III)a=1のとき 極値なし 上記のものであっていると思います。 (3)は、mに上の式を入れて(m,f(m))の座標をaで表します。 上の(II)の場合はさほど難しくは無いでしょう。 (I)の場合はx=-2(a-1)/3からaをxで表し、f(m)の式に代入するとよい。
補足
計算してみたら (Ⅰ)はy=-1/2x^3+3/2x+1 となって3次関数のグラフが 書けるんですが、 (Ⅱ)がy=-a+2となってaが消去出来ないんですけどどうすれば良いですか? あと図示するときに(Ⅰ)ならa>1からx<0といった範囲はつきますか?
- rnakamra
- ベストアンサー率59% (761/1282)
>(2)は微分して増減表を書こうとしたら大小関係が分からず答えが2つになってしまいます。 f'(x)=0の解はx=0,-(2a-2)/3となりますが、この二つの位置関係によって場合わけをしないといけません。 場合分けは3通り、 -(2a-2)/3<0,-(2a-2)/3=0,-(2a-2)/3>0 でそれぞれ考えてください。 (3)は(2)が解けてからの問題になりますのでまずは補足に(2)の続きをどうぞ。
補足
(Ⅰ)a>1のとき m=-2/3(a-1) (Ⅱ)1>aのとき m=0 (Ⅲ)a=1のとき 極値なし となりました。 答えはこの2つで合ってますか?
お礼
なんとか解けました! わざわざ丁寧にありがとうございました。