• ベストアンサー

英訳 語順の質問です。

簡単な英文ですが、語順で迷うことがあります。 例えば、 「試運転プログラムで慣らし運転を1時間行ってください。」 の場合、 Execute a break-in operation for about one hour by the break-in program. Execute a break-in operation by the break-in program for about one hour. 1時間の位置はどの位置が適当でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • londonboy
  • ベストアンサー率47% (22/46)
回答No.3

>>10までの数字はやはり、スペルアウトする方が一般的なのでしょうか。 補足です。 あくまで参考ですが、私が持っている「テクニカルライティング50のルール(片岡英樹著)」という本では以下のようになっています。 1から9までの数はスペルアウトして書く。 five transistors one trial design 例外として、計量単位、時間、日付、頁番号、百分率、金銭、比率の場合はアラビア数字で書く。 3 yards 1 pound 3 pm page 8 これに則れば、for 1 hour の方が良いようです。 上記は技術文書を書く際の目安になると思います。 しかし、会社によってそれぞれの基準を設けている場合もあると思います。 上記のような細かい部分も大切ですが、シンプルで分かりやすい表現を使ってあげる方が読み手にはもっと重要な気がします。 日本語に騙されず、伝えたいことをまず考える。できれば、その機械を実際に見て自分で操作してみる。そうするともっと自信をもって書けると思います。 「試運転」というのも idling(空転)の方が良い場合もあるでしょう。 翻訳って難しいですね^^

keisyouy
質問者

お礼

よくわかりました。丁寧な説明、ありがとうございます。 他社の文章を見ても、同じ取説の中でもスペルアウトする部分と しない部分があったりして、疑問に思っていましたが、 やはり、目安があるんですね。 マニュアルなどは、その会社ごとにルールがあることと思います。 少しづつですが、自分の作成する英文も基準を設けて、できるだけ 統一のとれた文にしたいと思います。 しかし・・・ <上記のような細かい部分も大切ですが、シンプルで分かりやすい表現を使ってあげる方が読み手にはもっと重要な気がします。 その通りと思います。字面だけでは把握できない部分がよくあります。 <日本語に騙されず、伝えたいことをまず考える。 ほんと、そうですね、現場で確認したいと思います。 なかなか難しいこともありますが。。。 試運転, 私も2種類あると思います。加工の試し運転と 機械の暖気運転にあたるものは訳を区別しなければいけないと思います。 break-in が前者で、idling, warming-up operationは後者で訳しています。 ときおり、ここで質問させていただいております。 また、どうぞよろしくお願い致します。。

その他の回答 (2)

  • londonboy
  • ベストアンサー率47% (22/46)
回答No.2

Run the test operation program and keep operation for an hour.

keisyouy
質問者

お礼

ありがとうございます。 すっきりした表現ですね。 10までの数字はやはり、スペルアウトする方が 一般的なのでしょうか。

  • Tatsu616
  • ベストアンサー率36% (111/302)
回答No.1

どちらでも意味あいは同じですし、この表現だと、語順はあまり 関係なさそうです。 スッキリさせれば、 Execute operation by the break-in program for an hour. となります。

keisyouy
質問者

お礼

語順はあまり関係ないのですね。 上記の文章の方がきれいです。ありがとうございました。

関連するQ&A