• ベストアンサー

中国の哲学者、哲学書教えてください

そのまんまです。 西洋哲学はいろいろ名前が出てきますがなかなか中国のは出てきません。 代表的な人物、書籍をお教え下さい

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • a_tomo
  • ベストアンサー率47% (123/257)
回答No.3

哲学と言うより思想書ですが、有名どころでは 論語、孟子....儒教思想の古典。 大学.....修己治人の学と言われる儒教の政治思想の教育理念をまとめたもの。 老子、荘子....老荘と言われる道家思想の古典。 孫子.....軍事学の視点を思想まで高めた古典。 韓非子....法家思想の代表的な古典。 墨子.....兼愛、非攻を唱えた墨家思想の古典。  読んでおもしろいのは、韓非子、論語、老子でしょうか。孫子は前半はかなり思想的ですが、後半は軍事技術論です。荘子はかなり難解。読まれる場合、余りクドクドと解説めいたことを書いた本は避けたほうが良いです。単なる解説者の人生訓を述べただけになっている本が多い。原漢文をそのまま読むのが一番のお勧めですが.....  西洋的な意味での哲学と言う意味では論衡あたりが近いかもしれません。いずれにせよ東洋思想の産物で、西洋的な哲学とは違ったものと考えた方が良いでしょうね。

その他の回答 (3)

noname#130082
noname#130082
回答No.4

易経も大事かな。 日本では「当たるも八卦、当たらぬも八卦」などと軽く扱われていますが、ただの占いの本ではなく、中国の陰陽思想の元ですし。 あとは、中国禅の各種逸話や言葉など。 No.3さんの >クドクドと解説めいたことを書いた本は避けたほうが良いです。 に賛成です。 禅語など、いろいろ解説を読んだがために、かえって迷いが増えてしまったことが多かったので、わからないものはわからないまま受け取るようにしています。(私は漢文がよく読めないので、日本語訳も参照していますが、言葉の意味の説明はともかく、「解釈」は無視しています)。むしろ読書百遍でそのうちわかるかもしれない、と期待してます。 易経も、原文そのものが一番思想を読み取るのによいと思います(私はまだ読み取れていませんが)。

noname#100496
noname#100496
回答No.2

中国の哲学は、2000年前の、戦国時代の哲学者が、今でも基本になっています。諸子百家といわれる、多くの学者がいました。日本に影響を与えたのは、老子の道教と、孔子の儒教です。孔子は、西洋の哲学と同じで、人間の知恵を発展させたものです。現代は、人間の知恵が、限界に達しているので、人の知恵を否定した、老子をすすめます。西洋では、タオTAOといわれて大人気です。大宇宙の、流れに乗るには、無知になる事といってます。簡単に言うと、脳が発達していない、赤ちゃんや動物が、神に近いとなります。だから脳が思考活動してる時は、脳が、人と大自然との、交流を遮断するので、ストレスになります。脳の思考が休めば、人と大自然が、交流して、心が癒されます。つまり人が、脳の思考にたよりすぎると、脳に縛られて、迷い苦しみがひどくなると、言う教えです。

  • phyonco
  • ベストアンサー率38% (47/121)
回答No.1

Lǔ Xùn「吶喊 」 馮友蘭(Feng Youlan) 「A History of Twentieth Century Chinese Philosophy」

関連するQ&A