哲学について初めて触れます。
哲学について初めて触れます。
伊坂幸太郎さんの著書「重力ピエロ」が大好きで、時間さえあれば多くの小説を読みたいと思っています。
同時にその著書の中で、アインシュタイン・ニーチェ・ガンジー・バタイユなど人物の言葉の引用があり、
興味本位ではありますが、一度”哲学”というものに触れてみたいと思いました。
(間違っているかもしれませんが、「アフォリズム」という表現方法(?)に惹かれました。
ガンジーの「非暴力・非服従」がこれがあたると思いますが、こういった言葉に、
シンプルにかっこよさを感じ、その根本の考えを知ると、自己満足ではありますが、賢くなった気がしておもしろいと思いました。)
私はごく普通の高校生男子と自負しております。
試しに、まずは何かしら読んでみようと、図書館で「ニーチェ」という本を借り、読んで見ましたが、さっぱり訳がわかりません。6ページぐらいで、ギブアップです・・・・
高校の現代文は、苦手科目であり、論理力というかそういった類の能力について、私はきっと良いものをもっておりません。
ですが、やはり少し”哲学”の考えについて、ちょっとだけでも覗いてみたいです。
繰り返しますが、興味本位であり、これからやっぱり興味ない、何てこともあると思います。
なので、貴方様のご存知の本で、理解しやすく、親しみやすい、哲学の本を教えて下さい。
出来れば、上記に挙げた人物であるのが好ましいですが、もしこれがオススメというものがあれば
どの時代の、どの人物であろうと、是非教えて下さい。
又、「哲学」とは多くの分野にわかれ、色々系統・傾向などがあるだろうとは思いますし、
哲学を知りたい、と漠然としすぎている、と指摘されると思いますが、
どうかその辺は、ご理解いただけるようお願いします。
お礼
ありがとうございます。検索してみますね