• ベストアンサー

わかりやすい哲学書を探しています

最近、大学で人間論を学び始めたのですが、人間とは何かを哲学的に学んでいくもので、西洋哲学にとても苦戦しています。書いてある内容が難しすぎて、意味が理解できません。人間論・西洋哲学について初心者の私にも理解できるよう、わかりやすく書いてある本を教えてください。できたら、イラスト解説やマンガでわかる・・・というものがあったら良いのですが。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

入門書的な感覚で言えば、「手にとるように哲学がわかる本」というのもあります。イラストも多数載っており、私はすんなり読めました。 ちなみに、「手にとるようにわかる」シリーズで経済用語がわかる本、金融のことがわかる本…などなど、色々な本が出ています。

MIYOPON
質問者

お礼

ありがとうございます。 実は、昨日、紀伊国屋書店に本を探しに行って、「手にとるように哲学がわかる本」を買ってきたところでした。 何が良いのか半信半疑のなか、これなら読みやすそうかな・・・と買ってみたのですが、PCを見たらsatosatokinkoさんのお奨めとの回答を見て、嬉しくなりました。頑張ります。

その他の回答 (5)

  • Orpheus
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

洋泉社の「もっと哲学がわかる神秘学入門」 この本の著者、富増章成さんの話は分かりやすいし、なんといっても内容が面白いです。オススメです。 まぁ哲学書なんてのはいろいろありますから、パラパラッと内容を立ち読みして「この議題はおもしろいな」と思ったら買うのがよいと思いますよ。

  • narorum
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

講談社現代新書より「哲学の謎」(野矢茂樹著)という本がでています。哲学史におちいり易い一般の入門書とは違い、現代に生きる哲学者が日頃、どんなことを自問自答しているのか、平易な文章で対話形式でつづられています。古今の大問題を簡単に知りたいならばきっと役立つ本だと思いますよ。

  • i536
  • ベストアンサー率32% (75/231)
回答No.3

デカルトの『方法序説』『精神指導の規則』を、書いて写し取りながら ゆっくりと考えながら読まれることをお勧めします。 頭脳明晰とはこの人のための言葉かと思えて、 鳥肌が立ちますよ。 それから、プラトンの『ソクラテスの弁明』(私の好みだと『パイドロス』)を 読まれると、完全に西洋哲学のスタートを切ったといっていいと思います。 あと、『聖書』『ギリシャ神話』は哲学に限らず、 どの分野にも必須だと思います。 大成されますように。

回答No.2

さわりという意味で、図解雑学の哲学(ナツメ社)をおすすめします。 イラスト解説という要求は満たしています。ただ本当にさわりだけなので、より詳しい本への足がかりとして捉えていただくのがよいでしょう。

MIYOPON
質問者

お礼

回答ありがとうございます。文字だけではまったく頭に入ってこないので、是非参考にさせていただきます。

回答No.1

『ソフィーの世界』はどうでしょう?僕は予備知識もない全くのシロウトなんですが、この本は読みやすかったです。もうご存知でしたらすいません。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4140802235/250-7188767-2965802
MIYOPON
質問者

お礼

回答ありがとうございます。哲学ファンタジー小説ということなので、これなら私にも読めそうです。

関連するQ&A