• ベストアンサー

「歳寒三友」について教えてください

歳寒三友」について教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

   歳寒三友   ── 松竹梅は歳寒三友(さいかんさんゆう)といわれ、その語源は 「論語」の中に「益者三友損者三友」という有名な言葉があり、この三 人の友を松竹梅にたとえています。厳しい時の三人の友を歳寒三友とし、 その第三の友は「直なる友」としており、我が国では「物くれる友」と 訳しております。第二の友は「諒なる友」としております。これを義侠 心の強い友とし、困った時にまるで自分のことのように親身になって相 談に乗り、かつ動いてくれる友の事を言っています。そして第一の友と は「多聞の友」といい、これは知識が豊かで冷静に判断をしてくれる友、 原理原則を教えてくれる友(師)としています。(木下 勝功) ── 東 聖観《日本の服飾文化史 1997‥‥ 京都きもの専門学院》 http://www.nijo.co.jp/yomoyama/y_yomo09.htm    益者三友、損者三友   ── 孔先生「為になる友だちが三とおり、損になる友だちが三とおり。 正直な人を友だちとし、(正直だと自分の過(あやまち)を聞くことが できる)、誠の人を友だちとし、(誠の人だと自分も誠の道に進める)、 物知りの人を友だちとすれば、(物知りだと自分もよく分かるようにな る)、為になります。が、もったいぶったもの (儀式なれがして正直 でないもの) を友だちとし、お追従もの (人にへつらうことが上手 で誠意のないもの) を友だちとし、口だけ たっしゃなもの (しゃ べることだけは上手でも実際見聞した知識がないもの) を友だちとす れば、損になります。」(論語 孟子 大学 中庸) ── 倉石 武四郎《世界文學大系8 1968‥‥ 筑摩書房》 http://tomoki.tea-nifty.com/tomokilog/2006/02/post_59dd.html  

yuutyan194
質問者

お礼

ありがとうございました良く判りました。

関連するQ&A