• ベストアンサー

訳がわかりません

問題集の短文ですが、意味が分かりません。特に"learn the answers"は直訳でない、うまい和訳の仕方があるのでしょうか? "If you will confine your testimony to what is relative," the judge ordered, " we will learn the answers to our questions"

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Agee
  • ベストアンサー率42% (414/964)
回答No.1

こういう場合の"learn"は「分る、知る」という意味です。いわゆる「勉強する」ではありません。 "He learned of her marriage from a friend."(彼は友人から彼女の結婚のことを聞いた)と同じです。 御質問の場合は、「われわれの質問に対する答えが得られると思う」です。

danube-kk
質問者

補足

なるほどです、有難うございます。この短文の言い方は法廷での定型でしょうか?うまい和訳ができませんが、 「もし、あなたが証言を関連事項に限定するならば、」と裁判官は命じて「われわれの質問に対する答えが得られると思う」と言った。 あるいは 「われわれの質問に対する答えになるように、証言を関連事項に限定するように」と裁判官は命じた。 というのが相当する日本語表現でしょうか?

その他の回答 (4)

  • Agee
  • ベストアンサー率42% (414/964)
回答No.5

No.1 & No.4です。 >"we learn the answer" で7000件ですから、一般的に使われているようですね 当方では、そのフレーズ検索の結果、7,000件ヒットという数字は再現出来ません。 ・「アメリカ合衆国」限定で266件 ・「すべての地域」で400件 以上のような結果です。どういう風に検索されましたか?本題と離れていますが、ちと気になりましたので。

danube-kk
質問者

お礼

"will"をはずしたものです。("we learn the answer") 「英語」+「アメリカ合衆国」限定で157件 「英語」+「英国」限定で13件 「英語」+「すべての地域」で7070件となります。 こうして見ると、米英以外の地域で主に使われていることになりますね。やはり、ちょっと違和感があります。

danube-kk
質問者

補足

質問者です。たびたび、すみません。誤記がありました。 検索ワードは”we learn the answers”で複数形でした。 これで、7070件になります。

  • Agee
  • ベストアンサー率42% (414/964)
回答No.4

No.1です。 >「もし、あなたが証言を関連事項に限定するならば、」と裁判官は命じて >「われわれの質問に対する答えが得られると思う」と言った。 >「われわれの質問に対する答えになるように、証言を関連事項に限定するように」と裁判官は命じた。 語順に忠実な訳としては前者ですが、その心は後者です。「われわれの質問とは無関係なお喋りはやめろ」ということを遠回しに云っているわけです。 >この短文の言い方は法廷での定型でしょうか? 私はその方面の専門家ではないので、分りません。 しかし、私にそんなことを聞くまでもなく、Googleの「フレーズ検索欄」に"we'll learn the answers"と入力し、「地域」を「アメリカ合衆国」に限定して検索すれば40件ほどヒットし、さらに「絞り込み検索」に"court"と入力すれば12件の法廷関連の記事があることが分ります。このサンプル数は非常に少ないので、「定型」とは云えないと思います。

danube-kk
質問者

補足

有難うございます。特に法廷での定型ではなさそうですね。"we learn the answer" で7000件ですから、一般的に使われているようですね。

回答No.3

>原文の言い方は米(英)国の法廷での決まり文句でしょうか? この文はノンネイティブ(おそらく日本人)が書いたものだと思われます。 この文脈で"what is relative" と言ったら「相対的なもの」の意味にとられる可能性<大>です。 confine your testimony to facts related to the case とか confine your testimony to matters in relation to the case とした方が自然な感じがします。 また、「what is」の形にしたいなら、 confine your testimony to what is relevant (confine your testimony to relevant facts の方が自然) とも言えます。

danube-kk
質問者

補足

有難うございます。 >"what is relative" と言ったら「相対的なもの」 たしかに、そのような気がします。relate、relevant が適当なのですね。

  • mabomk
  • ベストアンサー率40% (1414/3521)
回答No.2

コレで如何でしょうか? 参考人に申しあげます、証言は本件に関連するモノに(限定)して下さい、そうすれば(私の)質問に明確に答えられますよ。 参考人に申しあげます、貴方の折角の証言が明確になる様に、証言は本件に直接関連するものして下さい。

danube-kk
質問者

お礼

有難うございます。2番目の訳が日本語的ですね。 原文の言い方は米(英)国の法廷での決まり文句でしょうか?

関連するQ&A