• ベストアンサー

訳を教えてください

2つの文章の和訳を教えてください。主語とかが省略されている気がするのですが、1つ1つの単語はわかっても何が言いたいのか掴めません。 ★For what really is the future - but hope and dreams the way we wish things would be - not saying it will be that way. Just like the past is our perception of things that have happened in our life. ★Life is more easy and calmer for simpler people, but much more earth shattering, lip trembling, and aggressive for those who don't just take what is given to them...

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

「なぜならば、未来は、それは夢や希望がなければわれわれが事々の成り行きはこうあってほしいと望むそのやりかたのことなのだが、本当のところそのようなものではない、とわれわれに語りかけているからである。ちょうど過去がわれわれの人生に起こった事々に対するわれわれの認識であるのと同様に。」 「人生はより単純な人々にとってはよりたやすく物静かなものであるが、与えられたものを単にそのまま受け取ろうとはしない人々にとっては一層大地を砕くような(激しい)、唇を震わせ、意欲に満ちた(積極性あふれる)ものなのである。」 夢や希望があるから人生は積極的に行動することで変えることができる、という趣旨の文章かと思います。 文章構成上のコメントは以下のとおりです。 ・「For」=「Because」で前文の理由を示す(ご質問中にはありませんが、それで意味が通ると思います) ・「the future」は倒置で、「what the future really is」です(次の挿入節が未来について説明しているのでfutureが後ろに来ています) ・挿入節内の「but」=「without」で「~がなかったならば」の仮定法です(だからwouldになっている) 節の中にもdreamsのあとに「the future is」を補うと分かりやすくなります。 ・第二文はbutの前と後が並列になっています。 ・「hope and dreams」を「夢や希望」としたのをはじめ、一部意訳しています。 ご参考になれば幸いです。

grofs
質問者

お礼

どうもありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • mrs_snape
  • ベストアンサー率31% (39/125)
回答No.2

まずこの英文を読んで思ったのは……これは英語を母国語とする人の言葉ではないのではないでしょうか。おそらくスピーチの書き起しだと思われるのですが、いかがですか? たとえば、2番目の文章では "more easy" ではなく "easier" が正しいはずですし、earth-shattering と lip-trembling と来て、次に aggressive と来るあたり、文章的にあまり上手くないからです(失礼)。 そう考えた上で、ざっと意訳すると…… (1)本当の意味での未来とは、「(必ず)こうなる」というものでなく、私たちが「こうなればいいなぁ」と願う希望や夢にすぎない。それは、ちょうど過去が私たちの人生に起こったいろいろなことの私たちなりの認識であるのと同様である。 (2)人生は、単純な人々にとっては楽で静かなものである。しかし、自分の身に起こるいろいろなことをただ受け入れたりしない人々にとっては、人生は地球を粉々にし、唇を震えさせる、強烈なものとなる。 逐語訳しないでよいなら、もう少しこなれた日本語にすることもできると思います。

grofs
質問者

お礼

一応英語を母国語としている人が書いたものなのですが、ネイティブでも間違うということなんですね・・・ありがとうございました。