• ベストアンサー

十八史略で、「嘗胆」の箇所

「史記」で初出の「臥薪嘗胆」の意味を十八史略では「嘗胆」だけであらわせるようになったそうですが、そうなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yochanjr
  • ベストアンサー率19% (119/607)
回答No.1

もともと史記では「臥薪嘗胆」ではなく、 勾践の「嘗胆」という記述しかなく夫差の臥薪はでていなかった。 夫差の臥薪、勾践の嘗胆がセットで出てくるのが 十八史略だったはずですから、質問の内容とは 反対になってしまいますね。 もっとも、資冶通鑑によると、臥薪嘗胆したのは勾践で、 夫差の話は出てこないようです。

その他の回答 (1)

  • Big-Baby
  • ベストアンサー率58% (277/475)
回答No.2

十八史略のテキスト持ってますが、ちゃんと「臥薪嘗胆」というタイトルがついていますよ。 http://www.geocities.co.jp/hgonzaemon/juuhassiryaku1.html

関連するQ&A