• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:時制の一致…)

時制の一致についての英文の理解方法

このQ&Aのポイント
  • 英英辞典で見つけた文章「There is a slight risk that the blood could have become infected.」の前後半の時制の関係が分からない。
  • 「There is a slight risk…」というと、that節の「could have become」ではなく、「could become」の方が自然なのかどうか疑問。
  • 辞書に載っている英文なので、自身の英語が間違っているのか不安。どのように理解すれば良いか教えてほしい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • duosonic
  • ベストアンサー率51% (585/1140)
回答No.2

こんにちは。 まず、辞書だからということではないのですが、この英文は100% OKです。 こう考えてはどうでしょう? 1. (1) まず後ろの部分ですが、「(意図に反して) ~してしまった」というのは完了形を使うと上手く表現できますよね。「我々が知らない間に、多分ここ数日のうちに血液が汚染されてしまった」ということです。 (2) could だから「~の可能性がある」です。つまり、「どうやってなのか正確には分からないが、とにかく数日前に汚染されてしまった可能性がある」ということです。 2. そして前の部分ですが、今になってこの医師が「この血液、もしかすると純潔ではないのでは?!」と気が付いて驚いているという話です。そうすると、この医師が今助手に何と言うかというと: ・There is a slight risk that the blood could have become infected. (断言はできないが、この血液がこれまで数日の間に何かに汚染されてしまった可能性があり、その可能性は現実として今でもある ⇒ この血液が汚染されてしまった僅少の可能性がある) 3. 「時制の一致」というのは、むしろ「主節の動詞の時制に従属節の動詞の時制をシンクロさせる」ということです。つまり主節というのは、その文章で一番言いたいことですよね?: ・You told me (that) you were single! (「君が僕に言った」ことが言いたい) ・We thought you left already. (「僕らがそう思った」ということが言いたい) 、、、こういった時に「従属節の動詞を主節の時制にシンクロする」というのが「時制の一致」です。 ご質問分の場合、主節で「There is ⇒ たった今でもその可能性がある」ということを言いたいのは同じです。で、これが「現在」のことです。これは変えようがありません。同様に後ろの部分は、今汚染されたのではなく「どうもここ数日間に汚染されてしまったようだ ⇒ 過去に起きたと推測される」というのも全く変えようがありません。 このように、単純に「過去に起こってしまった、起きたと推測されることについて今話をする」という場面、 つまり「主節が現在 + 従属節が過去」ということはいくらでもあって、その際には「時制の一致」は受けません: ・I regret that I have left you then. (離れてしまったたことを「今」後悔する) ・I am reading a book that I have found in the attic yesterday. (昨日見つけた本を「たった今」読んでいる) 、、、反対に、これらがもし時制の一致」を受けたとしたら、意味が通らなくなってしまいので、研究してみて下さい。 ご参考までに。

kenny_g
質問者

お礼

こんにちは。回答ありがとうございます。 基本的な時制や仮定法の考え方は理解しているつもりでしたが、今回の自分の問題は"Risk"という言葉の理解の仕方にあったようです。 文中での"Risk"を『血液に対して起こりうる何か悪いコト』という風に読んでいましたが、2での説明を拝読し『この血液の使用にあたって、考えうる何か悪いコト』と、視点を変える事ができました。 非常に分かりやすい説明をいただき、昨夜のモヤモヤがすっきりしました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

思い切って簡単な例で考えてみましょう。 I think he went there yesterday. 私が思っているのが今で,彼がそこに行ったのが昨日。 これと同じことです。 時制の一致というのは,この think が thought になった場合,後ろがどうなるのか,というのであって, もともと,主節 think が現在で,従属節がそれより前の過去でも何の問題もありません。

kenny_g
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 スッキリ理解する事ができました。

  • A98JED
  • ベストアンサー率28% (221/778)
回答No.1

There is a slight risk この部分は現在ある状態を表していますので、現在形でOKです。 過去にすると過去での状態となりますので、意味が変わってきます。 感染するのは、仮定の状態なので canではなくcouldと過去形で 受身ですから過去形の the blood became infected ではなくhave+過去分詞を使った the blood has become infected それらを組み合わせ the blood could have become infected となっているのです。

kenny_g
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 スッキリ理解する事ができました。

関連するQ&A