• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:数学 難関大(考える問題)の問題がとけません)

数学難関大の問題が解けない!考える問題に苦戦しています

このQ&Aのポイント
  • 数学難関大の問題がなかなか解けない理由として、青チャや一対一、スタ演などの対策をしても初見の問題に対応できないことが挙げられます。
  • 基礎が足りていないため応用につなげられず、問題集だけでは本質をついた演習ができないことにも悩んでいます。
  • 解答を見ると理解はできるが、発想が思いつかないこともあり、過去の考え方を応用するケースが少ないようです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

>ただ、何度もといたということもあったので、考える以前に答案をしってしまってます。 >新しい問題でやったほうがいいのでしょうか? わかんない奴だな、君が覚えている解答なんか忘れてやってみればいいだろう。一度、頭を白紙に戻す事。 君が使ってきた参考書や問題集は、それなりに定評のあるものだから、それ以上のものとなると、“新数学演習”位だが(私自身は使ったが)、最近はどこの大学もやさしくなってるようなので、そこまでは要らないだろう。

その他の回答 (2)

回答No.2

>それと必ず問題に別解が存在するものなんでしょうか? 必ずある、とは言わない。しかし、大抵はある。 君の現在のレベルでは気がつかなくても、level_upすると気がつく場合もある。 仮になくても、別解を探して思考する事が思考力のupに繋がる。 >考える問題が苦手です。私立大とかの問題はだいたいとけるのですが 殆どの私立大学の問題は、ありふれたパターン化された問題が多い。 “憶える事”は卒業し、“考える事”に専念する事だね。直ぐには効果は現れない。君の頭が“パターン化”されているようだから。 高3なら手遅れだが、高2なら今からでも間に合う。

fssr4394
質問者

補足

ありがとうございます たしかにパターンを覚えてただけでした。 考えることを専念したいと思いますので今までといたのを復習しようと思いました。 ただ、何度もといたということもあったので、考える以前に答案をしってしまってます。 新しい問題でやったほうがいいのでしょうか?

回答No.1

>なかなか初見の問題に対応できません これは殆どの人が抱えている悩みだろうから、それ程気にする必要もない。 >問題数的にはかなりやりこんだとは思うのですが、何が足りないのかがわかりません。 >ちなみに解答を見たら理解できますが、発想がまったく持って思いつきません。 これは私の想像だが、多分君は“問題を憶える事”に気持ちが行ってるんじゃないか? 星の数程ある問題をこなす事など,到底不可能。 本当に、一点の疑問もなく理解してるんだろうか? それと、これは私が実践してきたことだが、一つの問題に常に複数の解法を考える事。 視点を変え、立場を変え、王手搦手から攻めてみる。決して一つの解法に満足しない事。 そうすれば、一つの問題で多くの解法を自由に扱えるようになる。 そういう視点で、今まで使っていた参考書や問題集をもう一度やってみたら良い。新しい発見がきっとあるだろう。

fssr4394
質問者

補足

ありがとうございます ただ一度やったこともありますが、別解を考えるのもなかなか思いつかないしけっこうむずかしいです。 それと必ず問題に別解が存在するものなんでしょうか?

関連するQ&A