• ベストアンサー

pleaseについて(追加の質問になります)

本日、pleaseについてご質問しました。 回答をくださった方、どうもありがとうございました。 新たに疑問に思う事があったのですが、先程の質問内容とは 異なると思い、新たに質問させて頂きたいです。 今回は「pleaseを使わなくても命令調にはならない内容」について の質問になります。 例えば”Turn right,~.” ですが、今まで” Please turn right,~.”とは聞いた事がありません。 目上の方に使用する際でも「pleaseを使わなくとも命令調にはならない内容」はあると思うのですが、それはどのような場合なのでしょうか。 また、外国人の年上の知り合いの方から、旅行に行くと聞いた時に「楽しんできてください。」と伝える時 ”Have fun!”(pleaseは不要)を使うという認識でよろしいでしょうか。 (本日” Please have fun! ”についてもふれてくださった回答を頂きました。“ Please have fun! ” は特殊な職業を除き、あまり使わない表現なのだと解釈をしました。) 再度の質問になりますが、よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Agee
  • ベストアンサー率42% (414/964)
回答No.3

>目上の方に使用する際でも「pleaseを使わなくとも命令調にはならない内容」 原則的に日本語で「~して下さい」と云うべき場合には"please"をつけます。しかし、内容が「依頼」ではなく相手のためによかれと希望することを述べる場合には(相手が目上であっても)"please"はつけません。"Have fun!"や"Enjoy your dinner!"、"Win this tournament!"、"Go and make it!"、"Beat 'em!"、"Drive safe."など。これらは、数が多過ぎて書き切れません。 私が前回の御質問で「”Please have fun.”ということがあるとすれば、それはリゾート・ホテルのマネジャーか、お抱え運転手ぐらいのものでしょう」と書いたのは、そういう人々は英国の執事に代表されるような馬鹿丁寧な云い方をしてもおかしくないからです。日本語でも「どうぞ楽しんでいらして下さいませ」と云いそうなタイプの人々です。どちらかと云うと、自分の身分を数段おとしめて最高度に丁寧さを出そうとする人々ですね。 "Turn right."の場合、それが道を聞かれた際であれば"please"は要りません。相手のためですから。しかし、道路上で妻が倒れ、通りがかりの運転手に病院まで乗せて行って貰う場合などは自分のために「依頼」するのですから"please"をつけるべきです。 Oxford University Pressの 'Basic English Usage' には「pleaseをつけない例」として、以下のような文が挙げられています。 ・何か尋ねる場合  I've got a bit of a headache.  I beg your pardon? [NOT...'Please.'] ・何か与える場合  Have you got a light?  Yes, here you are. [NOT...'Please.'] ・"Thank you"への応答  Thanks a lot.  That's OK." [NOT...'Please.'] ところで、アメリカのグロサリ・ストア(大規模食料品店)のレジ係は、「またおいで下さい」という意味で"Come back and see us."と云うことがあります。客が店にまた行くことは店(店員)のためにいいことなので、常識的には"please"を使うべき場面のように思えますが、フレンドリーな表現として"please"を省いているのだと解釈します。"Come back and see us, please."だと、かなり卑屈に"beg"して感じになりますしね。

noname#184004
質問者

お礼

「pleaseについて」の前回の質問にもお答え下さり、有難うございます。 重ねてお礼を申し上げます。 今まで理解が不十分の状態で、これは正しい言い方かな…と疑問に思いつつ “ Please have fun! ”など使用していたのですが、皆様からの回答のおかげで、どのように捉えると良いか分かるようになってきました。 本当に為になりました。有難うございました!

その他の回答 (2)

noname#77550
noname#77550
回答No.2

こんにちは please は言葉の持つ意味のとおり、「どうぞ」とか「お願いします」という意味です。 目上とか目下に関係なく,その状況に置いて,付けるか付けないかを本人が判断しなければなりません。 例えば、他人と食事していて「そこの塩を取ってくれますか?」という時に 「塩、取って」とは言いませんよね?やはりこういう場合は、 Pass me the salt, please. と言います。 また,身分の上下に関係なく誰かに道を聞かれた場合,「あそこを右に曲がって次を左に曲がってください。どうぞお願いします」とは言いませんよね。 要するに常識的に考えて,その時に「どうぞ......してください」という状況かどうかということです。 年上の人が旅行に行くとしても、please は必要無いと思います。 私もたくさんの旅行をしましたが、たとえホテルのドアマンでも、 Have a nice journey ! で終わりです。 Have fun ! についても同様と思います。 それだからと言って,お客を軽んじている事にはなりません。 しかし、もしご質問者が現在海外に住んでおられるのなら,ブルーカラーと呼ばれる人達、日本で言う現場で働く労働者には,丁寧な言葉を使うという事に気をつけてください。 それは,西欧社会での常識です。 ですから,turn right please もその状況によって使い分けが必要だと思います。 年上の人でも,目上の人でも道を聞かれて教える時には必要無い please もタクシーなどに乗っていて運転手さんに道を指示する時には,使うべきであると私は思います。 以上,私の経験上から感じた事を回答しました。

noname#184004
質問者

お礼

皆様から回答を頂きまして、本質問に対しどのような時にpleaseが不要か必要かを理解できるようになってきました。 「状況によって使い分け」する事が必要なのですね。 >ブルーカラーと呼ばれる人達~。 初めて知りまして、大変興味深い内容でした。 ご回答、ありがとうございました!

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.1

Please turn right. はむしろよく使われるフレーズです。Turn right, please. より使われるかも知れません。please を前に持ってくるのは自然です。 多少理屈を考えてみますと、Please turn right at the next corner. と長い文だと please を最後に持っていくのがすわりが悪いという事情はお分かりいただけると思います。ただし単独でも turn right と2シラブルあるとやや後ろが長いと感じられなくもないでしょう?  "Please have fun!" もよく使われます。Please have fun by driving to the historic site....特殊な職業とかいう理屈は私にはよくわかりません。

noname#184004
質問者

お礼

「pleaseについて」の前回の質問にもお答え下さり、有難うございます。 重ねてお礼を申し上げます。 ”Please have fun! ”に関しては、私の解釈が間違っているのだと思います。 前回、お時間を使って回答を下さった方に対しても失礼ですね…。 (すみませんでした ><) >Please turn right. はむしろよく使われるフレーズです。 勉強不足でした。教えてくださり、どうも有難うございました!

関連するQ&A