- ベストアンサー
医療費控除の額?
お世話になります。 昨年いっぱいでOLをやめた妻が去年手術を受けました。 給与は手取りで15万8000円くらいですが、社会保険を使って支払った費用は22万ぐらいだそうです。いかほどの医療費控除が受けられるでしょうか?手続きはやはり税務署でよろしいのでしょうか?宜しくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
医療費控除は、下記のように計算されます。 その年中に支払った医療費の総額 - 医療費を補てんする保険金等の金額 = A 10万円 と 総所得金額等の5%とのいずれか少ない方の金額 = B A - B = 医療費控除額 (ただし、最高200万円) 医療費控除は、既に納めている所得税の範囲内で控除されます。 生計を一にしていれば誰が申告をしてもよいので、納税額の多い人が申告すると有利で、一人で控除しきれない場合は、二人に分けることも出来ます。 概算で、医療費の額から、保険で補填された額と10万円を控除した残りが、医療費控除になり、その約8%が還付されます(税率が10%で、定率減税が20%有るため)。 手続きは、税務署に確定申告をすることになります。 源泉徴収票・印鑑・医療費の領収書と還付金を振込んでもらう銀行口座の番号が分かるものを税務署に持参すれば、書き方を教えてもらえます。 確定申告は、2月17日からですが、還付になる場合は税務署で既に受付が始まっています。 この時期は空いていますから。時間がかかりません。 なお、下記のページから、確定申告書の作成が出来ます。 http://www.nta.go.jp/category/kakutei/kakutei.htm#01
その他の回答 (5)
- sippouhugu
- ベストアンサー率23% (92/397)
皆様のご意見にちょっと付け足しを・・・。 もし、奥様が医療保険に入っていて、(入院1日5000円とか、手術1回5万円とかの)保険金を受け取っていらっしゃるのなら、それをマイナスしなければいけないことになっています。 ですから、(ご家族の1年間の全ての医療費)-(受け取った保険金)-10万円・・・・が、控除の対象金額で、それに税率をかけたものが、実際に還付される金額です。
お礼
有難うございました。保険は入ってなっかたです。
- sumire1014
- ベストアンサー率33% (1/3)
医療費控除は、かかった医療費から10万円を差し引いた額 すなわち22万-10万=12万 この12万円が控除額になります 申告はご主人でも奥さんでもどちらか納税の多いい人の名前で申告するほうが得です また、病院に支払った金額以外に 病院に通院した バス代 電車賃 退院時のタクシー代、薬屋さんで買った 風邪薬、胃の薬、鼻炎の薬、めぐすり ………etc 去年1年間に使った物 全て 紙に書き出して 足し算して 領収書を添えて (交通費は要らないです)税務署で申告します その時 ご主人の名前で申告するなら 年末調整のあとで会社から給料の金額書い てある小さい紙貰ってありますね あれも添付して出します 2月15日~3月15日までの間に 印鑑、還付金を振り込んでもらう銀行の口座番号と上記の物持って 税務署に行けば あとは 税務署の人が親切に指導してくれますよ 戻ってくる金額は例えば ぜえ~ぶで30万になるとしますね そしたら 30万-10万=20万 申告する人が 給料の税率20% 納税していれば 還付金は4万円 10% なら 2万円です だから 税金多く納めてる人の名前で申告するほうが得なの 頑張ってくださいね
お礼
有難うございました。
補足
分かりやすく説明して頂き有難うございます。 家内は昨年までOLをしており被扶養者ではなかったのですがそれでも納税額が多い私の名義で申告してもよいのでしょうか?
- todoroki
- ベストアンサー率48% (2274/4691)
家族全員の医療費が対象になりますので 申告する人は、家族の中で一番収入の多い人が申告するのがベターです。 恐らくご主人でしょうか。 ざっとの計算ですが、医療費が22万円なら 10万円を超えた分、12万円が対象になり、恐らくはそのうちの2割が還付されると思います。 つまり2万4000円でしょうね。 ご主人の収入が多ければ、もっと多く還付されるかもしれません。 通院にかかった交通費も対象になりますから、もっと額が多くなるのではないでしょうか。 ただ、申告には領収書が必要となりますので気をつけてください。 交通費の計算には必要ありません。 税務署に行って用紙をもらってきて、事前に記入しておくとすぐに済みます。
お礼
有難うございました。
- kobandy
- ベストアンサー率0% (0/3)
10万円以上医療費を支払った場合医療費控除が受けられ、最寄りの税務署に行って用紙を貰えるはずです。家族全員の1年分の領収書等を添付して、郵送でも可だった、と思います。
お礼
有難うございました。
- tan777tan
- ベストアンサー率15% (35/220)
支払った医療費の10万円を超えた部分が医療費控除の対象になります。 奥さんの昨年の税金の確定申告で行うのですが、
お礼
有難うございました。
お礼
有難うございました。
補足
詳しい説明有難うございます。 家内が今年、不妊治療で体外受精を行うのですが、これは控除の対象になるのでしょうか?