- ベストアンサー
その頃は考えてもみなかった・・・という言い方
こんばんは。 アメリカ人の友達との会話で、 「私は、自分が20歳のころは、金融や証券の分野に進みたいというようなことは思ってもみなかったよ」 (これは、相手の20歳の友達が、金融業に進みたいと話している、という場面です。) と言いたいとき、どう言えばいいでしょうか? 文法もなんかよくわからないので、間違っていると思いますが、以下の文を考えてみました。 I'd never imagined that I want to work in the financial or securities world in my future when I was twenty. 変ですよね? 自然な(文法的にも正しい)言い方がわかる方がいたら、教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
<できれば「将来金融業界で働くことは、考えもしなかった」ではなく、 「将来金融業界で働きたいとは、考えてもみなかった」というニュアンスにしたいのですが・・・> When I was twenty, I'd never imagined that I would want to work in the financial industry. When I was twenty, I'd never imagined that I would be tempted to work in the financial industry. 等と言えます。 <I had no desire to work in the financial industry when I was your age. こちらの回答もいいのですが、なんとなく「考えてもみなかった」という感じにならない気がするので、I'd never imagine...で英文にしたいと思います。> I'd never imagined を使わなくても: Working in the financial industry was the furthest thing from my mind when I was your age. とも言えます。「わたしの頭/考えから一番遠い」というのは「全く考えていない、頭に無い」というような意味です。
その他の回答 (3)
- kumagerasu
- ベストアンサー率63% (288/451)
こんにちは。もとの日本語をよく読んでみると、もとの日本語が少し欲張りというか、無理があるのではと思います。 「ということは思ってもみなかったよ」という日本語には(主観的な希望よりは客観的な事実の)「可能性を想像しなかった」というニュアンスが感じられるのに、「・・分野に進みたい」という部分に希望の要素が入っているためにちょっとちぐはぐになっているように感じます。 つまり、 (1)「当時そういう希望が一切なかった」ということなのか、 (2)「当時、後にそういう希望をもつだろう(もしくは後にそういう仕事をするだろう)ことが一切想像できなかった」ということなのか、をきちんと決めて訳すことが大事だと思います。 これまでの皆さんの回答も(1)と(2)の間を揺れ動いているように見えます。 (1)であれば、主語'I'の動詞として「想像する」といった意味のもの(imagineなど)を使うと回りくどくなり、むしろ「希望する」という意味のもの(たとえば、wantなど)を使って「考えてもみなかった」という強い否定はneverなどで表すのがよいと思います。この系列のバリエーションが、I had no desire to work・・・だと思います。 When I was your age, I never wanted to work in the world of finance and securities. (質問者さんの希望はここでneverに代えてもっとうまい否定の表現がないか、ということかもしれませんね。何かあるかな?) (2)であれば、本動詞に「想像する」系統のもの(imagineなど)を使うことがしっくり来ますが、その場合、何を想像するかをきちんとしないと、(1) の要素が入り込んできて、「希望していることを想像する」といったはっきりしない文章になるのだと思います。 下記は'I'じゃなくて、思い浮かんだことを主語にしてみた作文です。 When I was your age, it never occurred to me that I would later work in the world of finance and securities. When I was your age, it never occurred to me that I would later want to work in the world of finance and securities.
お礼
回答ありがとうございます。 私のニュアンスは(2)のほうかなと思いますが、occurよりも、imagineのほうが自分のニュアンスにちかいような気がします。 でも参考になりました。ありがとうございました。
- googoo1956
- ベストアンサー率47% (623/1316)
>「私は、自分が20歳のころは、金融や証券の分野に進みたいというようなことは思ってもみなかったよ」 「20歳のころ」は過去のことなので、「I'd never imagined」という過去完了形(?)ではなくて「I never imagined」という過去形の方が良いのではないかと思います。 「~したい(と思っている)。」や「~する気になっている。」は「be/feel inclined to ~」という表現があります。 「金融(業界)」と「証券(業界)」は同じ品詞に揃えた方が良いでしょう。 When I was twenty, I never imagined (that) I would be inclined to work in the world of finace or securities. 「想像したこと【も】ない」というように「否定」の意味を強調したければ「never」を文頭に出した倒置構文にします。「imagine」と「that」の間に「at the age of twenty」という表現を入れることも可能です。 Never did I imagine at the age of twenty that I would feel inclined to work in the finance or securities industry. ご参考になれば・・・。
お礼
回答ありがとうございます。 そうですね、過去形もいいですね。(自分のニュアンスとしては、どちらかというと過去完了のような気がします。) inclindと、Neverの使い方は、とても参考になります。これも使ってみたいです。 ありがとうございました。
- miknnik
- ベストアンサー率48% (249/513)
一カ所時制を正せば普通に通じます。 When I was twenty, I'd never imagined that I would work in the financial industry. would で将来を意味するので特に in the future を入れる必要はありません。また when I was twenty という部分は、In my twenties (二十代の頃), at (the age) twenty と言う事もできます。金融、証券はまとめて financial (service) industry と総称できます。他にも: I had no desire to work in the financial industry when I was your age. とも言えますね。
補足
さっそく回答ありがとうございます。 miknnikさんの回答にさらに質問したいのですが、 回答文の、 When I was twenty, I'd never imagined that I would work in the financial industry. についてなんですが、こちらの回答文の、「would」に希望のニュアンスは含まれますか? できれば「将来金融業界で働くことは、考えもしなかった」ではなく、 「将来金融業界で働きたいとは、考えてもみなかった」というニュアンスにしたいのですが・・・ (I had no desire to work in the financial industry when I was your age. こちらの回答もいいのですが、なんとなく「考えてもみなかった」という感じにならない気がするので、I'd never imagine...で英文にしたいと思います。)
お礼
回答ありがとうございます。 すごくすっきりしました!ありがとうございました。