- ベストアンサー
オープンエンディングって何ですか?
とある評論に「オープンエンディングで締めくくることによって、読者に判断を委ねている」という文章がありました。 オープンエンディングとは何でしょうか?また、これは英語圏でも通じる英語なのか、英語圏では通じない「ペーパーテスト」のような和製英語なのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一般的にオープンエンドというと、正解がいくつもある問題、というような意味で使われます。 そこから考えれば、その評論にあるように、物語の結末を読者が判断する、という形式ですね。 作品がそこで終わっていてもその後の物語を読者が考えたくなるようなものについてもそのような言い方をするようです。 似た言葉でリドルストーリーというものもあります。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%89%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%BC ※ちなみに、 辞書を引いてみると >open-ended a. 開放的な, 無制限の ということなので、全くの和製英語では無いような気がしますが、物語の形式で使われる語句なのかどうかわかりません。
その他の回答 (1)
- chie65536
- ベストアンサー率41% (2512/6032)
>オープンエンディングとは何でしょうか? 「見た人それぞれが自由に解釈する事が出来る終り方」の事。 映画「遊星からの物体X」のエンディングなどがこれに当たる。 (「遊星よりの物体X」は別の映画なので注意) >また、これは英語圏でも通じる英語なのか "Open-Ending"でgoogle検索すると、英語サイトが大量にヒットするので、英語として通じるような気がします(本当に通じるかは不明)
お礼
御回答どうもありがとうございます。 参考になります。
お礼
なるほど…。よくわかりました。 勉強になります。ありがとうございました。