- 締切済み
親の田に家を建てるとき
嫁の親の田んぼの一部に家の建築を計画しております。 義父からは 「税金の事とかあるから土地の名義は変えない方が良いと聞いたよ。」 と言われております。 住宅会社の営業マンにその話しをしたところ 「いやいや後々面倒な事になるので名義は変えた方が良いですよ。」 と言われました。 それぞれにメリット、デメリットがあるのだとは思うのですが 今一理解できていません。 どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら、おしえてくださいませんでしょうか。 義父も私も結局は少しでも節税できればと考えております。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- toteccorp
- ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.2
私は自分の名義でない嫁の親名義の土地に家を建てました。 金融機関にり違うのかも知れませんが、通常住宅ローンの場合保証人は要らないのですが、名義人にも保証人になってもらわないと担保設定ができないといわれ保証人をお願いしました。 手狭になり10年たって建て替えようと思いもう一度保証人をお願いしたのですが、断られてしまいました。 建て替えできずに引越しました。 名義変更させてもらえるのなら妻の名前でもするべきです。 税金は調整区域の農地でしたら大した金額ではないでしょう。免税があるのではないでしょうか。
- nonbay39
- ベストアンサー率20% (759/3623)
回答No.1
名義を変えると贈与税がかかります。 でも名義を変えないと相続や離婚の時にもめる可能性があります。また自営業者の場合借金のカタになってしまう可能性もあります。 安心なのは名義を変えることでしょうけど、節税にはならないでしょう。 ちなみに養子でなければ奥様にしか相続権はありません。
質問者
お礼
ありがとうございました。 ちなみに養子ではありません。 土地価格が1000万と仮定したらどの位の贈与税になるものなのでしょうか?
お礼
ありがとうございました。 保証人は最近は保証金(保険?)みたいのに入らされるので 必要ないようなことを言われました。 免税もあるのは知りませんでした。 妻の名義にするメリットは保証人の件でしょうか?