• ベストアンサー

年末調整の金額について

年末調整で支払われる金額について教えて下さい。 去年結婚し夫の配偶者になりました。(私は働いていません)きのう今年の年末調整のお金が支払われましたが去年より半分以上少ないんです。今年は3月に子供も生まれ部署が変わり基本給に毎月残業代+4万円がついて去年より年収が増えています。去年よりも金額が増えると思ったのですが違うのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • abichan
  • ベストアンサー率56% (225/397)
回答No.6

 【年末調整】とはその年(1月から12月まで)の所得税を『清算』する作業です。被扶養者の数(扶養控除額)は12月31日現在の状況にて計算されます。   毎月の給料から控除(引かれる)所得税額は、当該月の給与金額及び扶養人数に基づき(扶養控除等異動申告書提出内容)ます。その内容(給与金額・扶養人数)が12ケ月間続くとの仮定にて計算されます。  従って、例えばあなた方ご夫婦が昨年の12月に結婚し当該配偶者(あなた)が旦那様の被扶養者となった場合の年末調整では、旦那様の11月までの毎月の所得税金額計算においてあなたは被扶養者としてなっておりませんしたので、12月に被扶養者が増え、その内容(12月31日現在)にて1月から12月までの所得税額が計算されます。つまり11月までの毎月の所得税は多めに支払っていた結果となり、年末調整時に還付(戻る)となります。  今年3月にお子さんが生まれているとのことですから、今年3月から12月までの各月毎の所得税額は、被扶養者2名(あなたとお子さんの2名分)で計算されており、1月から2月は被扶養者1名(あなた1名の分)で計算されてます。従って、1月・2月の所得税は多めに支払っていたこととなり、その部分は年末調整時に還付(戻る)こととなります。  所得税の控除(引かれる)は前述のような仕組みですので、あなた方ご夫婦が昨年何月にご結婚されたのかにより、還付(戻る)金額が異なることとなります。12月にご結婚されていれば1月にご結婚されるケースより還付(戻る)額は多くなるでしょう。因みに、1月にご結婚されても12月にご結婚されても、年間に支払うべき所得税の総額に変わりはありません。所得税を早めに支払ったか遅くに支払ったかの差です。念の為。  「定率減税」は平成13年同様に平成14年も有りますので、条件に変りはありません。  あえて、税率等には触れませんでした。    

peach311
質問者

お礼

とても詳しく説明していただきありがとうございました。 年末調整の意味がとてもよく分かりました。

その他の回答 (5)

  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.5

たぶん、去年は、年度途中で結婚されて扶養家族が増えたのが大きかったんだと思います。今年は、3月以降の分は「すでに計算済み」なんでしょう。 年末調整、というのは、「税金を徴収しすぎたぶんの返還」ですから、「徴収しすぎ」しすぎてなければ金額は少ないですね。 一昨年は「特別減税」があって、かなり多かった記憶があります。

peach311
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。去年は扶養家族が途中で増えて多かっただけなんですね。

回答No.4

源泉徴収は、国税局の「源泉徴収税額表」にのっとって、 金額を決めるのが普通だと思います。 それに従って徴収していれば、年内に家族構成等に異動がなければ、 年末調整の額は、あまり大きくなりません。 その方法を取っている会社が大半だと思うのですが。

peach311
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。去年は結婚して扶養に入ったから多かった だけだったんですね。

noname#8251
noname#8251
回答No.3

会社によってはじめに天引きされている税金の額が違います。会社によっては年末調整をなるべくしないで住むようにしているところもあるでしょうし、その逆もあるでしょう。具体的な中身については会社の人事や経理に聞かないとわかりません。

peach311
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。一度経理の方に聞いてみます。

回答No.2

年末調整は、概算を前もって天引きしておいて、 年末に調整するものです。 だから、年の途中で家族構成が変わると、 控除額が増えたり減ったりするわけですから、 年末調整の金額も大きくなります。 去年の場合、結婚するまでは扶養者がいないので、 税金も高かったのです。 結婚したのが何月かわかりませんが、 年の終わりに近いほど、たくさん戻ってきます。 (たくさん取られていた期間が長いので。) また、配偶者特別控除の対象であれば、 その控除額はお子さんが生まれたときよりも多くなります。 だから、去年の方が戻ってくる金額が大きいのです。

peach311
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。子供が生まれたら控除の金額が増えると思っていたのは間違いなんですね。去年が特別だっただけとわかりちょっとショックです。

  • tklove
  • ベストアンサー率26% (153/571)
回答No.1

こんばんは 子供さんが産まれて、扶養が1人増えた為に 以前より所得税が引かれるのが少なかったのではないでしょうか? 給料明細があれば、去年の分と今年の分とで引かれている所得税を 比べたらわかると思うのですが。

peach311
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。去年の分の給料明細を探して比べてみたいと思います。

関連するQ&A