• ベストアンサー

【日本語文法の鍛え方は?】

ライター1年目の者です。日本語の文法力を鍛えたいのですが、みなさんは何かやっていることはありますか? また、何か参考になる書籍があれば、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nidonen
  • ベストアンサー率55% (3658/6607)
回答No.2

 まず大前提として、正しい文章を書くことと、いい文章を書くことは 違う能力です。文法力という言葉が適切かどうかは別として、あなたが 欲しているのは正しい文章を書く力であり、しかもライターが仕事なの ですから、正確で分かりやすい文章を書く訓練が必要です。 ※文法的にはあやふやでも、ものすごく面白い原稿を書くライターもいます。  それは才能の賜物で、他人には真似できません。ただ才能系のライターは  たいてい、長続きしませんね。ひと握りの人だけが成功できます。  私見ですが、やはり確実なのは、他者に原稿を査読してもらうこと でしょうね。そうすると、自分では気づかないケアレスミスを指摘 してもらえますよ。  ライター初心者にありがちなミスとして、いろんな前提を省略しす ぎる点が挙げられます。たとえば地名で言えば、渋谷なら有名なので それだけで通じますが、中野なら東京・中野、柏なら千葉・柏と書かな いと、首都圏以外の人には通じなくなります。  これは人名や日付にも当てはまります。同様の省略ミスでありがち なのが、主語を省いてしまうことです。初出以降の主語は省ける場合が ありますが、ライター初心者だとそもそも初出すらすっ飛ばして主語を 省略してしまうことがあります。書いている自分は全体像を把握して いるために、主語を省いているということ自体に気が付かないのです。 ※余談ですが、代理店などの人と電話していると、  登場人物が複数いる話題でも「 先方が 」などと  言うので、誰のことを指しているのかわからなくて  困ることがあります。これも主語省略と似た例です。 > みなさんは何かやっていることはありますか?  格別に訓練しているわけではありませんが、実際に原稿を書くときは、 ひとつの表現にこだわり過ぎないようにしています。たとえばいい書き 出しを思いついたとして、筆を進めているうちに方向性が変わることも あります。そのとき、一度書いた書き出しを惜しみなく捨て去る勇気が 必要です。どうせPCで書くんだから、面倒くさいと思ったらダメです。 ※ちなみにライターに「 私は原稿が遅いので 」という  言い訳は禁句です。そういう寝言は芥川賞でも獲って  からにしろと怒鳴られるのがオチです。  あと、必ずしも実践しているわけではありませんgな、参考にしている 手法があります。有名な小説家( 誰だったかは忘れました )が言っていた のですが、「 まずは字数を気にせずに書く。次に、それを字数以下に まとめる。そして、字数に合うようにふくらませる 」という三段方式 です。とくに字数を気にせず書き、それを削る作業は大事です。書く だけでなく、削るのも立派な執筆手段のひとつですからね。

その他の回答 (1)

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.1

昔、編集関係の会社にいました。 日本語は世界の先進国の言語の中で一番複雑であやふやでいい加減なものです。文法が正しいから伝わりやすいかというとそうでもありませんし、逆に文法が間違っていても伝わりやすい文章もあります。 文法にこだわりすぎるとライターとしての個性も出ませんし、読み進むスピードで同時に理解もしてもらえるように、何文字以内、という目的のためには、文法よりも判りやすさ重視で書く必要もあります。 ですから、とにかく色々な文章を読むことです。ありきたりの回答ですが、まだ実績のないライターさんとしては個性も出したいが仕事も欲しいという段階でしょうから、色々な文体の文章を普通に書ける必要があると思います。他人の文章を読む時に「自分ならこう書く」「自分ならこう表現する」と考えながら読む事も必要です。 まず読む。そして書き、その自分で書いた文章を読む。その繰り返しでしょう。

関連するQ&A