- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:プロセシングは真核生物しか行わない?)
プロセシングは真核生物しか行わない?
このQ&Aのポイント
- 大学の生化学の教科書と参考書の情報に食い違いがあるため、プロセシングについて質問します。
- 教科書では、RNA遺伝子の転写後にプロセシングが行われると説明されています。
- 一方、参考書では、原核生物ではプロセシングが行われないと書かれています。大腸菌は原核生物であるため、どちらが正しいのか疑問です。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>『原核生物では転写産物はいっさい加工されません。 つまり、転写されたmRNA=成熟mRNAなんです。』 これはmRNA、つまりタンパク質をコードするRNAのことで、 > 3種のrRNA遺伝子がオペロン形成し、前駆体RNAとして転写された後、 両端末、rRNA間がプロセシングにより除去されてそれぞれrRNAとなる。 これはrRNA、つまり翻訳の場となるリボゾームの構成因子となるRNAのことです。 したがって、どちらも正しいです。 ちなみにrRNAは真核生物でも同様のプロセッシングをうけます。
お礼
ありがとうございます。 そういうことだったんですね! どうも参考書の『原核生物では転写産物はいっさい加工されません。』という文で引っかかってたみたいです。