- ベストアンサー
真核細胞と原核細胞のmRNAの違いについて教えてください。
DNAから転写されたmRNAの遺伝情報(シストロン)について、どのような違いがあるか教えてください。 あと、転写後のRNAの修飾についても、どのような違いがあるか教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
nyanzowさんに賛成ですね。少なくとも生命系が専門なら成書を買うべきです。「The cell」はいかがですか。 それでは少し可哀想なので,今回は特別にすごく丁寧にアドバイスします。 (1) 真核生物のmRNA前駆体には,intronと呼ばれる不要な配列と,exonと呼ばれるアミノ酸の配列を指定する部分があります。このintronを切り出す作業(splicing)を経て,mRNAができます。 原核生物のmRNAにはintronはありません。 (2) 原核生物では,一本のmRNAに複数の遺伝子があります。 真核生物では,基本的には1つの遺伝子しかありません。 (3) 原核生物では転写と翻訳が同時に起こります。 真核生物は核の中で転写とsplicingが行われた後,mRNAが核の外へ輸送され,細胞質で翻訳が行われます。 (4) 原核生物のリボソームに比べて,真核生物のリボソームは2つのサブユニットともに大きい。 以上のことを図入れでわかりやすく以下のURLでは解説してあります。 ◎福岡大学 生化学教室 核酸の化学 転写 http://www.sc.fukuoka-u.ac.jp/~bc1/Biochem/Transcrp.htm こんなに丁寧で,nyanzowさんに叱られるかな。今回限りです。
その他の回答 (1)
こんにちは。 学生さんでしょうか?まず教科書をご覧ください。分子生物学関連の教科書であればどんなものでも書いてある、ごく基本的な内容だと思います。 教科書を読んだ上でなお分からないことがあれば、またこちらで補足してみてください。
お礼
わかりました。もう少し教科書で調べてみたいと思います。ありがとうございました。
お礼
とても解りやすい回答で助かりました。成書…考えてみたいと思います。 ありがとうございました。