• ベストアンサー

原核生物

青カビ、ゾウリムシ、大腸菌、酵母菌、ネンジュモ、アオコ、シイタケ この中から原核生物を3つ選べという問題なのですが 教科書には具体的な生物の例がなく困っています。 予想では大腸菌、酵母菌となにかだと思うのですが... この中のどれが原核生物だと思いますか? 回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#207589
noname#207589
回答No.2

思うとか、思わないとか....クイズじゃないなぁ。 確(しっか)り覚えちゃいましょう、 説明 ■原核細胞:細胞膜以外の二重構造を持たない細胞のことで、核、葉緑体、ミトコンドリア等の細胞内小器官が存在しない。尚、核の代わりに核様体、葉緑体ではなくチラコイドのみの器官を持っています。 ■真核細胞:核、葉緑体、ミトコンドリア等の細胞膜以外の二重構造を持つ細胞のこと。 で、生物の例ですが..... ■原核生物:原核細胞のみから出来ている生物で、細菌類とラン藻類の2種類のみ。  細菌類~大腸菌、肺炎双球菌、乳酸菌、根粒菌、亜硝酸菌、硝酸菌等  ラン藻類~ユレモ、ネンジュモ、アナベナ、アオコ、スイゼンジノリ、アイミドリ、クロオコックス等 ■真核生物:真核細胞を持つ生物のことで、菌類、細菌類以外の全ての生物ですが、真核生物の体内に原核細胞を持つ場合が在ります、例えば赤血球等です。 ※気を付けなければいけないモノに、"酵母菌"が在ります。酵母は(細胞)核を持ち, 大きな分類では菌界 (キノコやカビの仲間) で、真核生物です。嘗(かつ)ては細菌の仲間と思われていたので酵母菌と呼ぶことが偶(たま)に在ります。 さぁ、以上から3っつ選べますね........、大腸菌、ネンジュモ、アオコ。

lovebeginner
質問者

お礼

写真、例などもありとてもわかりやすかったです。このことは、確(しっか)り覚えておきます!!

その他の回答 (3)

回答No.4

アオカビ、ゾウリムシ、酵母、シイタケは真核生物なので、 必然的に原核生物は、、、、 大腸菌、ネンジュモ、アオコの3つになります。 当たっていましたか?

lovebeginner
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • pringlez
  • ベストアンサー率36% (598/1630)
回答No.3

No.1です。あの回答は間違いのようです。すみません。 酵母は核があったんですね…。勘違いしていました。なので、酵母を入れるのは間違いですね。 No.2さんの回答どおりだと思います。 しかしWikiによるとアオコと呼ばれるものには主に藍藻と緑藻があって、藍藻は原核生物だけど緑藻は真核生物らしいんですけどね。 アオコ - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%AA%E3%82%B3

lovebeginner
質問者

お礼

いえいえ、詳しく調べてくださりありがとうございました。

  • pringlez
  • ベストアンサー率36% (598/1630)
回答No.1

意外と難問ですね…。これ高校生の問題ですか? 「大腸菌、酵母菌」この2つが原核生物というのは正しいです。あと一つ。 「青カビ、シイタケ」は菌界ですから明らかに違います。 「ゾウリムシ」は原生生物の代表ですからこれも違いますよね。 のこりはネンジュモ、アオコの2択。この2つは私も分からなかったのでググりましたが、ネンジュモは真正細菌。なので原核生物。しかしアオコは微細藻類の総称で、真正細菌のものと真核生物のものがいるようです。つまり、アオコにも原核生物のものがいる。 なので「大腸菌、酵母菌、ネンジュモ、アオコ」が真核生物といえます。しかしおそらく問題の答えとして用意されているのは「大腸菌、酵母菌、ネンジュモ」だと思います。アオコの定義の問題なのだと思いますが、おそらくは高校レベルでは、「アオコは植物(だけ)」という大雑把な定義なのではないかと思います。

lovebeginner
質問者

お礼

ありがとうございます。 ちなみに高校の問題です。

関連するQ&A