• ベストアンサー

一身上に都合という退職理由は通じますか?

明日会社に退職の意を伝えるつもりです。 辞める理由は色々ありますが、一番の理由はワンマン経営体質が合わないというのが理由です。 一年半自分なりに頑張ってきましたが、精神的に限界点に達してしまいました。 言いたいことは山ほどありますが、どうせ辞める会社なんでもうどうでもいいし後味よく去りたいと思っています。 なので具体的な理由を言わずにあくまで「一身上の都合」という理由で通したいと思っているんですがこれで通りますでしょうか? 下手に他にやりたい事があるだの仕事が合わなかっただのと言うと色々詮索されそうなんで一切言いたくないです。 アドバイスよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.2

> これで通りますでしょうか? > 色々詮索されそうなんで一切言いたくないです。 誰に通るか?誰に詮索されたくないのでしょうか? 現在勤務中の会社になら、退職の意思を伝えた後、2週間で自動的に労働契約が解除されます。 理由は関係無いので問題ありません。 会社は「一身上の都合とは具体的には?」と慰留するでしょうが。 転職先の会社にしてみれば、採用しても、すぐに同じ理由で辞めるかもしれないと考えるなら、採用を躊躇します。 具体的な理由を提示しないのも、採用を断る理由になりえるかと。 -- 綺麗な退職の方法としては、 > ワンマン経営体質が合わないというのが理由です。 ・業務の遂行について、権限を与えて欲しい。 ・待遇を改善しろ。 ・同等の業界レベルに賃金を改善しろ。 など、具体的な問題点を相談、請求します。 請求の内容、日時、場所、担当者の部署、役職、氏名など、ガッツリ記録します。 そういう問題解決のための努力(請求)を行ったが、自身の責でなく、会社の都合により問題が改善しないため「やむを得ず」退職する場合、会社都合の退職として処理可能です。 転職や、失業手当の給付に際して非常に有利です。

ybb8m
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 やはりこの理由ではある程度の慰留はしてくるかもしれませんね。 本当は改善要求もしたいところですが、私自身そこまで今の会社に思い入れが持てないので事を荒げず大人しく去りたいと思っておりますので。

その他の回答 (1)

回答No.1

退職の理由は「一身上の都合」が一般的だと思います。

ybb8m
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 やはりこちらの理由が一番よさそうですね。

関連するQ&A