• 締切済み

退職理由について

とある病気が原因で休職を経て、退職することにしました。 医師からは、仕事の許可は出ています。 「一身上の都合」で退職届を出しますが、会社側が離職票の退職理由をどのように書くのか気になります。 「本人の病気が理由」と書かれると、次の転職で不利になりませんか? 「病気は治りましたが、退職は一身上の都合です」と言い、通常の「自己都合」にしてもらえばいいのでしょうか。 就職先によっては、「退職理由を記載した退職証明書」の提出が必要な所もありす。 転職にひびかないようにしたいのですが、会社とのベストなやり取りを教えてください。 また、会社が理由で病気になったので、退職理由は、多くを語りたくないのです。「一身上の都合」で通したいのですが、非常識でしょうか。

みんなの回答

  • mosubaru
  • ベストアンサー率65% (95/144)
回答No.1

こんにちは^^ 会社で総務事務をしています。 >会社が理由で病気になったので… 精神的な病(としてお話します)の場合、あなたがそう思っていても、世間はそれが100%の原因とは思わないのが普通です。 ですので、はじめからそんな気持ちでいない方がいいですね。 特に会社に退職理由の書き方を交渉しなくてはならないお立場なので、 「会社のせいで病気になったんだから、退職理由ぐらい考慮してください。」 みたいな感じで言われても、会社としては「はあ?」と思います。 休職理由が病が原因だとしても、医師は今のあなたが働く事を認めている訳なので、あなたは別に今の会社に復帰しても良いんです。 それを復職せずに現職を退職して次を探す訳なので、“一身上の都合”での退職となるのではないかと思います。 その辺を会社に伝えて、“一身上の都合”としてもらう方向にもって行ってはどうでしょうか? 「復職してもいいと医師から言われましたが、(会社に)ご迷惑もおかけしましたし、退職して心機一転、一から頑張りたいと思っています。 休職中は何かとお世話になりました。」 と、会社に感謝の気持ちを持って(実際なくても)退職の旨を伝えれば、会社側はすんなり受け入れてくれるかと思います。 あと、ここからは私の意見ですので、嫌な思いをなさったらすみません。 “自分のしたいように事を運ぶためには、少し嫌な思いをしても仕方がない”ぐらいの気持ちを持って欲しいです。 人がひとり休職するのって、会社にとっても残された人にとっても大変です。 私は何度も“残された人”の立場になりましたが、場合によっては欠員補充もなく、仕事が増えただけの時もありました。 それでまともに挨拶もせず、さーっと辞めていった同僚に腹も立ちました。 立つ鳥あとを濁さず…ではないですが、あなたが休職した事によって迷惑を掛けたであろう方々に、最後の挨拶だけはしっかりなさった方がいいです。 辞めた後に何を言われても気にしないのなら構いませんが、自分の居ない所でしばらくはブチブチと言われ続けるもんですよ? 精神的な病は、まだまだ世間で受け入れられないのも現状です。 「会社のせいで私はこうなったんだ…。」 とこれからも思い続けると、せっかくの新しい生活が濁ってしまいます。 なかなか断ち切れない思いですが、新しい生活に向けて、前向きに進んで下さい。 応援してます^^

PANKOPANZO
質問者

お礼

会社の立場からのご意見ありがとうございます。 非常に参考になりました。 おっしゃるとおり、私の現状は、「復職してもいいと医師から言われましたが、(会社に)ご迷惑もおかけしましたし、退職して心機一転、一から頑張りたいと思っています。」なのです。 正直に言うことで、すんなり事が運ぶような気がしてきました。

関連するQ&A