• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:退職届け勝手に一身上の都合と書かれました。)

退職届の一身上の都合とは? 会社が勝手に書いて良いもの?

このQ&Aのポイント
  • 退職届けに一身上の都合と書かれることはありますが、会社が勝手に書いて良いものではありません。一身上の都合とは、自身の都合によって退職することを表します。質問者の場合、パワハラや罵声によるストレスが原因で退職を決めたため、会社側が勝手に一身上の都合と書いた可能性があります。
  • 一般的には、退職届けには退職理由を自分で記入することが求められます。しかし、会社側が一身上の都合と勝手に書いた場合、質問者が不本意な形で退職を強要されたことを示唆しています。この場合、質問者は会社に対して異議を申し立てることができます。
  • 労基に相談をしたとのことですが、一身上の都合という理由で退職されたことを伝え、会社の対応について相談してみてください。労基は労働者の権益を保護するための機関ですので、適切なアドバイスや支援をしてくれるでしょう。また、退職に関する法律や労働基準に詳しい弁護士に相談することも検討してみてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lahra
  • ベストアンサー率65% (166/252)
回答No.2

「退職届」というのは、退職したい側が書いて雇用主に提出する物であって、一方的に雇用主が書いても意味がないと思いますが。 あなたは、退職の意志は伝えたけれども、文書は提出していないのですね? なぜ会社が退職届を勝手に書いたのかは謎ですが、理由が「一身上の都合」とされるのは仕方のない事と思ったほうがよいでしょう。 たとえパワハラなどの不満があるにせよ、辞めるのは「我慢が出来ないあなたの意志」なので、この場合は、それで辞めたいというあなた個人の都合になりますから、やはり「一身上の都合」でしょう。 あなたの働きぶりや退職の経緯などに、文書で難癖つけられなかっただけ、ましかもしれません。 「口約束も契約の内」なので、会社があなたの書面なしで退職を認めたなら、そこで強制的態度であろうと退職が認められたことになるわけですが、有給で休暇をとれる状態にあるので使いたかったという不満もあるわけですね。 しかし、いったん会社側が退職させた以上、労働基準監督署はあてにならず、会社と争うにも時間とお金の無駄でしょうから、よほどの大金がもらえるはずだったなどの理由がないかぎりは、くやしいでしょうがあきらめるしかありません。 少なくとも「一身上の都合にて辞めさせていただきます」とは、あなたが書類を書くべきです。 パワハラの事実があったとしても、証拠無しにそれで争って慰謝料請求も難しいでしょうし、費用も莫大にかかります。 理不尽なことはたくさんあっただろうとは思いますが。 それで泣き寝入りする人が多い実態はたくさんありますけれど、法的に、事実的な対処はできないのが現状です。 個人事業主で契約して、報酬が未払いにされたというようなことでなくて幸いだと思って下さい。 もし、社員やバイト、パートなどの「給与」をという形の収入をもらっていない個人事業主だと、労基すら法的に頼れませんから、民事解決という大事になってしまうのです。 実際、私は10万円以上の報酬を、パワハラで苦痛を与えられ、対等な立場にある会社から支払われないままです。 しかも、極めつけに”メール便”で「裁判で賠償請求する」とまで脅してきました(ちなみに無効ですが)。 こういう時の相談相手は、労基ではなく弁護士なので、大変なのはわかりますよね。 それに、また次にどこかで働くとして、履歴書に「パワハラに耐えられず退職」などとは書けないでしょう。 そんな履歴書を見たら、企業側が敬遠してしまうでしょうし。 いずれにせよ、今後あなたがどこで働くにせよ、名目上すべて「一身上で退職」にすることになるでしょうから、パワハラなどの会社の横暴さが事実であっても、あなたが会社と争っても意味がないなら、さっさと次に移って、よい働き口を見つける方がすっきりすると思いますよ。 これ以上もめても、時間の無駄ですし、他に方法があるとして、メリットはないと考えた方がよいです。 あなたから「辞めます」と言ってしまった時点で、解雇処分ではないし、復職も難しいでしょう。 ただ、”会社の書いた退職届”というのが解せません。 それは取り消してもらい、ご自分で書いたものを提出すると言ってはいかがでしょうか。 退職日付は、失業保険をもらえるならば重要なので、会社の勝手であなたの意志表示が明確でないのに、口頭で言われたからといって届まで書く権利はないはずです。 「自分で書面を書くので、その退職届を破棄してほしい」と伝えてはいかがですか? ただ、退職日付が早いほうが早く失業保険はもらえるので、不都合なければそのままがいいかもしれません。 しかし納得いかないならば、あなたが意志表示した日づけで、何も知らせずに、署名捺印した正式な直筆の退職届を送れば良いかも知れません。 いずれにせよ、他人が書く物ではないはずですから。 復職するつもりであれば、頭をさげる必要はあるでしょうが、そんな失礼な会社に戻るのは辛いと思いますよ。 悔しいお気持ちはよく理解できますけれども、そん変な会社で苦労して、まだ神経すり減らすより、早く他で心機一転することの方をおすすめします。

参考URL:
http://www.taishoku-a.net/02nagare/04tstodoke.html
emi_ko
質問者

お礼

回答有難うございます。 私もその後、色々と調べましたが 時間とお金に余裕がないと厳しい道のりになりそうですね。 ただ、勝手に一身上と書かれたことは、精神的な苦痛を更に与えられました。 数日眠れず、食欲もない状態が続いています。 しかしながら、今回はいい勉強をしたと前向きに考えて行かなければと 自分に今、言い聞かせています。 とても親身に回答してくださり、本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#148194
noname#148194
回答No.1

有給休暇を使うなら、退職前に相談してから使うべきでしたね。 退職処理がされた時点で給料計算や保険等の処理までされているため使うのは難しいでしょうね。 ちなみに一身上以外になにか希望の書き方があったのでしょうか? 会社から、リストラされたわけではないんでしょ?自分から、辞めると伝え、現に退職したなら、一身上だと思われます。 勝手ではなく、事実上で一身上として退職されたため、記載されたんだと思われます。 理由をそんなに細かく記載するのは聞いたことがありません。 バイトなんですし、辞めたことを気にしていたら、次に進めなくなりますよ。 次を頑張っていきましょう。

emi_ko
質問者

お礼

回答有難うございます。 バイトなんだから・・・バイトであろうが社員であろうが、、、 上司がよく口にしていた言葉です。 会社側からしてみれば、私ごときのバイトが何騒いでるんだよ。 その程度のことなんでしょうね。 世の中、理不尽なことだらけ。 会社なんて、どこもそんなもの。 次に進んで行こうと思います。

関連するQ&A