• 締切済み

Power = Value x Speed2 ??

"power"を出す計算式は value x speed2 (speedの2乗)で良いのでしょうか? すごく基本的なことでごめんなさい・・・。 また"impact"(物が何かにぶつかる力)はここでいう"power"とみなされて 同じ計算式になるのでしょうか?それとも"impact"と"power"はそもそも 違う力を指し、それぞれ別の計算式があるのでしょうか? 物理、数学系に弱いで変な質問していたらごめんなさい!宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • alamoana
  • ベストアンサー率43% (28/65)
回答No.5

★alamoana★と申します。 power = value x speed^2 という式は,おそらく, 「ある速度で運動している物体が持つ運動エネルギー と速度の関係式」の文学的表現ではないかと思います。 K: その物体の運動エネルギー(kinetic energy) m: その物体の質量(mass) v: その物体の速度(velocity) とすると,   K = 1/2 m v^2 (v^2は,vの2乗という意味) となることはよく知られています。 ここでKを"power"とか"impact"という「文学的な」ものと解釈し, 1/2 mを"value"とすれば, 冒頭の式になります。 では,なぜそのような「文学的解釈」が出てきたかということを 想像してみましょう: たとえば, 「ある速度で走っていた自動車が,電柱(かなにか)に激突した」 と仮定します。 このとき,「自動車および電柱を破壊したエネルギーの総和はKに等しい」 わけですが,「文学的には」,これは「自動車を壊したパワーだ」とか, 「電柱をなぎ倒したインパクトだ」などと表現されるかもしません。 つまり,冒頭の式は, 「破壊力(パワー)は,運動していた物体の質量と速度の2乗に比例する」 てなことが言いたいのではないでしょうか?

  • stomachman
  • ベストアンサー率57% (1014/1775)
回答No.4

 「仕事の値打ちも大事だけど、仕事の速さの方がもっと大事。早く仕事しろー!」という意味にしておかないとするならば...  以下、単なるギャグですから真剣に考えないでください。  力学で言う力はforceであってpowerじゃありません。powerは仕事率[W=J/s=kg m^2/s^3](電気工学では電力[W=VA])で、単位時間あたりになされる仕事[J=kg m^2/s^2](J:ジュール)のことです。ここで言う仕事とはエネルギーと同じことで、 力(force)[kg m/s^2]×距離[m]=エネルギー[J=kg m^2/s^2] (力の単位[N=kg m/s^2]はニュートン) になります。1kgのものを1m持ち上げるのに必要なエネルギーはg[J]で、gは重力加速度g=9.8[m/s^2]。これを1秒でやってのける仕事率が9.8[W](W:ワット)  powerが仕事率なら power[kg m^2/s^3]=value[kg/s] ×(速度[m/s])^2 でなくてはなりません。つまりvalueは単位時間当たりの質量、という単位で測られることになる。[1/s]という次元を持つ単位といえば、ベクレル(放射能)ですよね。だから、value=放射能[1/s]×質量[kg]、すなわち放射性物質の塊の出す放射線の量ってことになる。(<そんなアホな!)  力学ではあんまりimpactと言わないように思いますが、衝撃力、と解釈すると、force[kg m/s^2]、圧力[kg /m/s^2]=force÷面積、あるいは力積[kg m/s]=力 [N=kg m/s^2]×作用時間[s]、場合によっては単位面積あたりのエネルギー[kg/s^2]を言う。どれもpowerではないなあ。

  • puni2
  • ベストアンサー率57% (1002/1731)
回答No.3

私も,物理法則ではないと思います。Valueは「○○の値」などというときの「値」ですが,単独でvalueという物理量はないですし。 おそらく,物理の公式ふうに真似をして作ったスローガンなのでしょう。 たぶん,相対性理論で出てくる E=mc^2  (エネルギー(energy) = 質量(mass) × 光速(speed of light)の2乗) あたりをもじったものではないでしょうか。質量がその物体に固有の価値のようなものと考えて,valueになったのかもしれません。

  • taka41
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.2

>(何かのスローガン系で使われていたと >思います)のですが、この場合の「power」は何? 何のスローガンだったのでしょう? なんとなく物理的というよりは感覚的(?)なモノのような気がしますが。 (開発の)power=(成果物の)value×(開発の)speed2みたいな。。。 運動エネルギー(E=1/2mv^2)にしてもちょっと妙ですしねぇ。 んー。物理法則ではないと思うのですが。。

  • nikorin
  • ベストアンサー率24% (47/191)
回答No.1

ご質問の内容がよくわからないのですが、運動エネルギーと力積のことでしょうか? ご質問の補足と背景をお聞かせ願います。

rikax
質問者

補足

power = value x speed2 と書いてあるものがあった(何かのスローガン系で使われていたと 思います)のですが、この場合の「power」は何?と思ったのと、 powerということはいわゆるimpact(何かに物があたる時のインパクトの 強さ)ということかな?と思ったので、物理の計算式でこういった 「power」を求める式、「impact」を求める式があったらそれらは どういたったものなのでしょうか?ということが問いたかったのです。 (これでもまだ良くわからない説明ですね、すみません)。 簡単に言ってみれば世の中に「power=valuexspeed2」という計算式は 存在するのか?ということと、この場合のpowerとはどういった力の ことを示しているのか?ということです。宜しくお願い致します。

関連するQ&A