• ベストアンサー

退職後の確定申告

今年の7月末で会社を退職しましたので確定申告(まだ早いですが)を行うと思うのですがそれについて教えてください。 <質問1>   1月から7月までの給与も申告すると思いますが   申告するための金額とかはどうやって調べるのでしょうか?   どこからか送られてくるのでしょうか?   ちなみに毎月の給与明細は処分しました。 <質問2>   退職後、失業保険をもらう予定ですがこれについても申告する   のでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.1

 こんにちは。 <質問1>   1月から7月までの給与も申告すると思いますが   申告するための金額とかはどうやって調べるのでしょうか?   どこからか送られてくるのでしょうか?   ちなみに毎月の給与明細は処分しました。 ・1月から7月までの給与についての源泉徴収票を,退職された勤務先から貰ってください。  その,源泉徴収票で確定申告をしてください。  ちなみに,もともと給与明細では確定申告はできなかったです。 <質問2>   退職後、失業保険をもらう予定ですがこれについても申告する   のでしょうか? ・失業保険は非課税ですから,課税所得になりません。  したがって,申告の必要はないです。

kazhasi
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 不安が解消されました。

その他の回答 (2)

回答No.3

こんにちは。 1月から7月までの給与については通常退職時に源泉徴収票が発行されます。会社によっては年末調整時に郵送してくるというところもあります。いずれにしろ必ず発行されるものです。源泉徴収票を元に確定申告することになります。 気をつけていただきたいのは来年住民税がかかるということです。仮に今後就職せずに来年を迎えたとして、収入が無い場合でも今年の1月から7月まで働いた分の住民税が来年の6月以降に分割徴収されます。

kazhasi
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 来年は住民税が徴収されるのですね参考になりました。

  • msakp
  • ベストアンサー率34% (61/179)
回答No.2

退職するときに、退職先から年調未済の源泉徴収票をもらえます。貰ってない場合は、退職先に言ってもらってください。 給与明細ですが、後々役に立つこともあるので、せめて確定申告が終わるまでは持って置いた方がいいですよ。源泉徴収票と金額があっているかの検証とかができないですし。 失業保険は非課税なので申告の必要はありません。

kazhasi
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 確かに源泉徴収との確認はできないですね。 ちょっと反省です。

関連するQ&A