• ベストアンサー

ピペットマンのチップのつけ方について

私は生物学関連の研究室に所属する学生です。 私の後輩がピペットマンにチップを装着する際、チップ立てにある チップに向かってピペットマンを勢いよく思いっきり下ろしてチップをつけています。 なのでチップを付ける度に「ガッ!!」という大きい音がします。 これがかなり大きい音なので迷惑なのと、やはりピペットマンが傷むような気がするので注意してやめさせたいのですが、納得のいく説明が思いつきません。 なにか納得のいく説明はありませんか? 上記のような使い方によるデメリットなどがあればぜひ教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

実例をあげると、 ・反動やケースを倒したりで、チップをぶちまけるおばかさん。 ・エジェクターボタンでチップをはずせないくらいばか力でチップをつけて、手ではずしているおばかさん。 ・P20の先を曲げてしまうおばかさん。 だいたい、実験室では急激な動作、勢いに任せた動作は厳禁で、ゆったり(のろのろするということではなく)エレガントに、無理な力を入れないで作業しなさい、というのが原則でして。貴重な試料や危険な薬品・器具、高価な機器も使うことですし、ものの弾みや出会い頭の事故が悲惨な結果を招くからです。冷蔵庫やインキュベータのドアをバンと閉めたり、ねじ類を力任せに締めたり、なにか落としたときに反射的にかがむとか、そういうのも含めて、実験室での心得を指導したら良いと思います。

peppern
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね。その心構えが一番大切ですよね。 No.2の方の回答と合わせて注意しました。

その他の回答 (2)

  • elpkc
  • ベストアンサー率53% (626/1160)
回答No.2

チップの差込面の密着性が精度に重要な要素ですから、 強く差し込むと、ピペットマンのほうが摩擦などで、 わずかに磨り減りが多くなり、密着性が悪くなります。 従って、丁寧に差し込むことが重要です。

peppern
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 教えていただいた内容を参考に注意したところ 反省してくれたみたいです。

  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.1

ピペットマンは精密さが要求される器具ですから、乱暴な扱いは感心できませんよね。 乱暴に扱うとどうなるか、イマイチわからないのですが(乱暴に扱ったことはないので…)、価格を教えてあげたらどうでしょう? 1本4万円位しますよね。 乱暴に扱ったら弁償だよって脅してみてはどうでしょう?

peppern
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 ちょっと脅してみるのも手ですね。 そうなんです。乱暴な扱いが感心できないので注意したいのですが 乱暴に扱う事によって実際どんなデメリットや実害(精密さが狂うとか破損でしょうか?)があるのか実例として分からないので、ただ「乱暴に扱うとよくない」では説得力がない気がするんです。 何か実例や実害についてご存知でしたらぜひ教えてください。

関連するQ&A