- 締切済み
研究室を辞めたい
現在ドクターとして研究室に籍を置いていますが、辞めたいと思っています。理系です。 まず、ドクターとなった経緯から説明します。 私は大学から理系で修士まで出ました。 仕事をしていたのですが、以前の研究室の先生に誘われ、 修士のときすごく嫌な思いで研究をしていたことなど全く忘れ(たように思いこんで)、 のこのことドクターで研究室に戻ってしまったのです。 そして数か月たった今… 大後悔!! なんて浅はかなのだろうと悔やんでいます。 自分の何も考えてなさにうんざりします。 研究のことを考えるたび、ひどく憂鬱な気分になりますし、実のところ今まで理系の事柄に興味をもったことはないのかもしれません。 実は、父が理系博士課程を出ていまして、教授です。 代々そのような職業の家系でした。 もちろん私も理系のドクターを出ることが当たり前というような風潮でした。 私は、意識していないつもりでしたが、マスター・ドクターコースへ行く際の両親の期待 (厳しくこうしろ、とは言ってきません。ただ、私が違う道を進もうとちらっと言った時の落胆が伝わってきます) に答えなければならないという思いはあったのだと思います。 この年にして両親のせいにするのは相当かっこわるいですが… 仕事を辞めた時も辞める前も、ドクターに進んではどうかという事は何度も言われました。 両親はわかってないのです。 私は頭が悪いのだということを… 全く研究のことなど分かっておらず後輩にバカにされているということを…(後輩たちとは仲はいいです) 研究室の教授に辞めたいと相談しましたが、次のことが決まっていないなら、 認められないし両親も納得しないだろうと言われました。 そう、私には今やりたいことは特にありません。 がつがつ仕事をしたいとも思わないし、お金をたくさん欲しいとも思わないのです。 人生そんなに甘くないのは気づいていますが、 どうしてもそんな気になれない、モラトリアムを抜け出せない。 長くなりましたが、問題は特に次やりたいこともないけれど、入ったばかりの研究室から脱出したいのだが、 何か先生・両親を納得させる手立てはないか、皆様のお知恵を拝借したい、ということです。 くだらない質問で申し訳ありませんが、どなたか助けていただけると大変嬉しく思います。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ye11ow
- ベストアンサー率40% (230/564)
何故、先生や親を納得させる必要があるのか、疑問に思います。 ドクターコースの年齢ならば、もう全く子供ではないはずで、 自分の人生は自分で決断できるはずです。 説明も議論も必要ありません。 「辞めたいと相談」するのではなく、「辞めることに決めた」と意思を伝えにいけばいいのです。 でないと、引き留めてもらい慰めてもらうための“相談”だと、相手にとられてしまいます。 “保護者的な人たち”への精神的依存を断ち切り、自立へ向かう気はありませんか? すべては自分の気持ち次第です。 「やりたいことがないけれど、とにかく辛い状態から逃れたい」ということなら、そういう選択もあるでしょう。 世にはたくさんお金をもらえないけれど、比較的簡単な仕事もあります。身分は低くなりますが。 しかしそれで、平和で安楽な人生が開けるかといけば、そうはうまくいかないかもしれません。 むしろ酷い、散々な目に合う可能性もあります(私の場合)。 「脱出」のつもりが、新たなる困難への入り口をくぐってしまうことにもなります。 でも、苦難の中でもがいて、それを乗り越えればこそ、モラトリアムを終結し、自己確立に至れます。 自分特有の、才能や果たすべき使命に気がつくことができることでしょう。 「本当に楽な生き方」なんて滅多にありません。 結局は、「自分を鍛えるフィールドを、どこに選ぶか?」という問題になるのです。 低賃金でも楽なのがいいのなら、そういう価値観が通用するフィールドを選ぶことになります。 私も、かつて理系の研究の世界に長くいました。 能力的に行き詰まりを感じ、心が激しく病んできたので、先のことを決めずに一切を放棄しました。 その後、召し使い同然の派遣研究職やら、後遺症が残るような肉体労働やら、いろいろとやりました。 ずっと、いつになれば抜けれるのかわからない真っ暗なトンネルにいるような気分でした。 でも、一見そういうクズ同然とも思えるような経験が、持ち直した現在の自分の貴重な糧になっています。 理系の高学歴の人には、“上の人たち”のお蔭で何となく人生がうまくいっていて、 モラトリアムを経験せず、大きな挫折も経験することが無く、 そのために、本当に自力で生きる力の無い、もしくは延々と人間の器の小さい人たちが多くいます。 私は、そのようなところで留まってしまわなくて良かったなと思っています。 特に、「現状の放棄」を強くお勧めするわけでもありません。 どのような形であれ、「なりたい自分」を追いかけるようにしてみてください。
- ppp4649
- ベストアンサー率29% (614/2093)
再び戻ってみても先生と折が合わない事を再確認されたんですね。変なアドバイスですが、健康第一ですから、体を壊さない様に気を付けて、頑張ってください。あなたの人生は親の人生ではないのですから、進みたい方向にすんなり行けると良いですね。
- ammonite06
- ベストアンサー率40% (62/152)
精神的にモラトリアムなのはすぐに変えられない、徐々に成長していくしかないとおもいますが、だからと言って何もせずぶらぶらしていてはニートになってしまいますよね。 とりあえず、就職先を見つけることが大切だと思います。 ただ「院を辞めたい」と言っても、その後ニートになってしまうことが明らかな状態なら親御さんも教授も認めてくれないでしょう。 ドクターには今年の4月からで、去年マスターを出られた方でしょうか? 既卒でも3年以内、30歳未満なら「第二新卒」として未経験でも新卒と同様の扱いで採用してもらえます。 卒業後かなり年数が経っているなら、前職の経験を武器に就職活動してください。 マスター修了後、どのような仕事をされていたのでしょうか? その仕事は研究より自分に向いていたとお考えなら、同じような職種を目指されればいいと思いますし、そうじゃないなら求人を色々見たり就職セミナー(第二新卒向けのものもあります)に行ったりして、とりあえず好感を持った企業、ちょっとやってもいいかなと思った職種を受けてみればよいのではないでしょうか。 実は私も理系のマスター卒で、企業での研究の仕事をしていたのですが、7~8年で壁に突き当たり「やっぱり研究職でやっていけない」と思って異分野に転職しました。 研究の仕事をする上で身に着けたスキル(英語、特許関係の知識、専門分野の知識)を活用してできる文系の仕事を見つけました。 とにかく、「やりたいこと」という自分探しをして泥沼にはまるより、「自分にできること」を見つけて就職してください。 ドクターで中途半端に挫折してしまうと、年齢のことや下手に高学歴なことが災いし就職できず、どうしようもなくなってしまう可能性があります。 行動するなら早いほうがいいと思います。