- ベストアンサー
ホ長調が得意な楽器
宜しくお願いします。 私はいまオーケストラで演奏する際の各調での印象について調べています。 現段階では調自体が印象を持つというよりは、 その調を得意とする楽器がよく鳴るということの方が雰囲気作りに貢献しているのでは? と素人考えを巡らせているところです。 御覧になられている方で ホ長調を得意とする楽器をご存知でしたらお教え下さい。 「そんなの関係ないよ」というご意見でも結構です。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 #1様の回答と類似しますが、 ベースギター。 ハードロックの曲はEやEmが多いです。 出せる音の中でEがいちばん低く、ベースは低い音ほど迫力が出るから、ということもあります。 それから、えーっと、 吹奏楽で使われる管楽器を一通り浮かべましたが、ホ長調を得意とする楽器はないと思いました。 半音違いのE♭管の楽器であるアルトサックス、バリトンサックスは、運指が大変そうです。 (ちなみに、私、吹奏楽で指揮棒を振ったり、とある曲を吹奏楽用にアレンジして、全パート譜を作成したりした経験があります。)
その他の回答 (3)
- dipearl
- ベストアンサー率38% (226/582)
ちょっと反則な回答ですが、F管またはC管であるリコーダー。なぜなら、リコーダーがオーケストラで用いられていた当時、バロックピッチ(現在より半音低い。A=415)だったからです。これを現在のオーケストラにそのまま持ってくれば、事実上E管またはH管ということになりますので、ホ長調は非常に吹きやすい調となります。
お礼
↑欄を間違えました、失礼しました。
補足
どうもありがとうございます。 オーケストラにリコーダーが参加していたとは知りませんでした。 バロックピッチという言葉も初耳でした。
- bari_saku
- ベストアンサー率17% (1827/10268)
移調楽器のうち「ドレミファソラシド」の音階がホ長調になる楽器(E管)でしょうか。 トランペット、コルネット、チューバ等にE管の楽器があるようです。
お礼
どうもありがとうございます。
- tio_elemen
- ベストアンサー率25% (41/160)
文句なしでギター
お礼
最低音弦の開放がEですものね! ありがとうございました。
お礼
どうもありがとうございます。 ベースギターも弦の本数と4弦の具合が異なる以外は、 ギターと同じでしたよね。 そうなると編入楽器を除いた場合、 特にホ調が得意な楽器が居ないということですね。 個人的にホ調は迫力のある曲が多い印象があります、 得意な楽器が居ないというコトが響きに緊張感を出しているのかも。