- ベストアンサー
楽器とその奏者の性格との関連について
先日、楽器を選ぶにあたって、またその楽器を演奏するにあたって、その人の性格というものは反映されるものだろうか、、と考えて、ネット検索してみたところ、 「オーケストラ楽器別人間学」 荒木大輔著 http://homepage3.nifty.com/hyuga-csb/seikaku/seikakutop.htm に出会い、興味をもちました。 読んだ方、もしくは何かそのへんのことで自論を持っておられる方、お教えください。 (演奏活動に携わっている方のみ、お願いします。)
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして、その本持ってます。 昔、吹奏楽(ホルン)をやってましたし、音楽が好きだからです。 >その人の性格というものは反映されるものだろうか? その楽器を選んだ事にその人の性格は関係してると思いますし、またその楽器を演奏し続ける事でその人の性格に影響が出ると思います。 湿気など気候が多いに影響が出る楽器の人は神経質になるかもしれません。 もともと大雑把な性格の人はもっと扱いが簡単な楽器を選ぶかもしれません。 リズム楽器を選ぶ人は単調な演奏にも飽きない忍耐強い人なのか、演奏しているちにそうなったのか? それに楽器以外にもとてもとても沢山の物事がその人の人格形成に関係すると思います。 質問者さまは、都会で生まれ育った人と、田舎で生まれ育った人とで育成環境はその人の人格形成に影響を与えると思いませんか? また、一人っ子と姉妹兄弟が大勢ではどうですか? 車通勤の人と電車通勤の人ではどうですか? 日々目にするもの口にするもの、聞こえるもの触れるもの全てが楽器以外でもその人を形作る要素になってると思います。
その他の回答 (2)
- bari_saku
- ベストアンサー率17% (1827/10268)
初心者はわかりませんが、長年続けているアマチュアの方やプロの方はあると思いますよ。 各楽器ごとに、与えられている役割って全然違うじゃないですか。 例えば構われたがりの人には、練習中ほぼ放置されている低音楽器は続かないと思います。 あと、トロンボーンの人は古今東西老若男女問わず、開放的な人が多いですね。 だってプロの方はもちろん、楽器を始めたばかりの小学生だってそうなんですもの。
お礼
トロンボーン、、そうですねぇ。 ダイナミックな奏法からして、そんなイメージですよね。 こちら、和田アキコさんが「トロンボーン」にピッタリだ、と出ています。(笑) http://homepage3.nifty.com/hyuga-csb/seikaku/seikaku0308.htm たまたまある楽器が与えられたとしても、そのバンドやオーケストラの中で特定の「役割」 を担っているうちに、「自分はこうあるべきだ」と、いつのまにか後天的な性格ができていくかもしれませんし。 また、それが本来の自分に全く不向きな「役割」と感じたら、その人はその楽器の奏者としての人生は歩まないことになるでしょう。 回答ありがとうございます。
- yasuto07
- ベストアンサー率12% (1344/10625)
当然でしょう、せっかちな人、ざツナ人、練習量の多い人、少ない人、汗の多い人、少ない人、それぞれ楽器の維持が違ってくるでしょう。
補足
質問は、「楽器を選ぶにあたって、またその楽器を(長年)演奏するにあたって、その人の性格というものは反映されるものだろうか」という点ですが。。 その前に、yasuto07さんはどの楽器を演奏されているのでしょう? もしよろしければ教えてください。 ご自身はこういう性格だからこの楽器を選んだ、あるいは続けている、と思うことがありますか? 実は、このことに関する質問を海外版Q&Aの「クラシック音楽」で投稿したら、9人中8人が「そんなことあり得ない。 日本人はそんなステレオタイプな考え方をするのか」という声でした。(一名: 「歌い手というのはたいていおしゃべりが多い」でしたが。-笑-)
お礼
ホルンですか。。 いいですねぇ。 私はブラスではクラリネットでしたが、今はもうクラリネットから離れてピアノをやっています。。 ほんとですよね。 私は北米で暮らしていますが、シャイな人がたとえば、エレキギターなんて習おうと思わないだろうし、バシスト(コントラバス)の人には”出しゃばり”はいないだろーなー、ってよく感じるんですよね。 (もし、何らかのきっかけで、ある楽器をはじめても、それが自分の性格と合わずに長続きしない、という意味です) 「日々目にするもの口にするもの、聞こえるもの触れるもの全てが楽器以外でもその人を形作る要素になってると思います。」 ほんとうに、そうですねぇ。 ピアノをやっている人は「気を遣う」人が多い気がしまうすが。。(笑) その本を読まれた方に回答をいただき、幸運です! 今度その本を購入してみたいと思います。 この度の回答ありがとうございました。
補足
すみません。 もう一つ伺ってもいいでしょうか? 歌い手(声楽家を含むシンガー)はどんなステレオタイプなイメージをお持ちですか?