• ベストアンサー

絶対音感の定義?

よいタイトルが思い浮かばずすみません。 聞きたいことは、「絶対音感」というのはどの程度の人を指すか、ということです。 ドレミ・・・の単音を当てれるだけでも絶対音感と言えるのか? それともせめて2音以上混じっている音を言い当てないといけないのか? 私は小さいときピアノを習っていて、そのおかげかピアノから離れた今でも単音ならば、兄弟がピアノの練習をしていて間違えたときなど、その間違えた音と正しい音を当てることはできます。単音の音当ては全て外さずできるので私は上記によると前者なのですが、これは絶対音感でしょうか? また、今からでも訓練すればこの上のレベル(3音以上の和音の聞き分け)になりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.2

絶対音感とは「前後に繋がりのない1つの音(単音または和音)だけを聞いて、その音の高さが十二平均律での、どの音程(ドレミ)に対応する音なのか認識出来る能力」を言います。 例えば、救急車のサイレンの音を聞いて「シーソーシーソー」と言い当てる能力を言います。 もし、質問者さんが、救急車のサイレンを聞いて「シーソーシーソーって聞こえる」なら、絶対音感の持ち主です。 絶対音感があるかどうか、ここでチェック出来ます。 http://www.kawlabo.co.jp/onkan/ >兄弟がピアノの練習をしていて間違えたときなど、その間違えた音と正しい音を当てることはできます。 この場合に使用している能力は相対音感であり、絶対音感ではありません。 曲の途中など、前後の音があった場合に「間違ってる」と判るけども、その音1つだけ聞いた時に音程(ドレミ)が当てられない場合は「音感(相対音感)はあるが、絶対音感は無い」と言います。 >単音の音当ては全て外さずできるので私は上記によると前者なのですが、これは絶対音感でしょうか? 前後に別の音が無く、単発で鳴った音の音程(ドレミ)を言い当てられるなら、絶対音感です。 絶対音感が高度になると、単音の他、和音の音も聞き分けられるようになります。

miccilewin
質問者

お礼

>>救急車のサイレンを聞いて「シーソーシーソーって聞こえる」 あ~これは聞こえますね。意識はしませんが、それに近い音には聞こえます。小学校や中学校でピアノやリコーダーをおもちゃにして、音を適当に当てて歌謡曲を弾いていると驚かれましたが、そういうことは相対音感なのでしょうか? はい、単発で鳴った音も外すことはありません。たとえば、ピアノに不意に物が落ちてポロン~と鳴った音も心の中で勝手に「ミ~」とか言ってしまいます。紹介してもらった絶対音感チェックのサイトでは初級で5~6レベルでした。フラットやシャープが付くのはちょっと難しいです・・・。 回答ありがとうございました。参考になりました。

その他の回答 (1)

  • kaimu1
  • ベストアンサー率18% (72/393)
回答No.1

>>ピアノから離れた今でも単音ならば それがピアノじゃない楽器でも判別できますか? まぁまともな楽器なら大丈夫でしょうが、例えば箸でお茶碗叩いた時の音程の判別ができますか?? ある特定の状況のみ音階を判別できる、であればそれは「絶対音感」では無く「相対音感」です。 質問者様のおっしゃってる状況だと、3音以上でも4音以上でも相対音感にしかならないのではないかと思います。 絶対音感は3~5歳の間に訓練すれば身に付き、それを過ぎると身に付ける事はほぼ不可能とされています。 私も、大きくなってから訓練して絶対音感を身に付けれた、という話は聞いた事がありません。

miccilewin
質問者

お礼

迅速な回答ありがとうございました。 音感には絶対音感と相対音感の2種類があるのですね。知らなかったです。

miccilewin
質問者

補足

補足質問失礼いたします。 こんな質問を思いついたのも、最近YouTubeにアップされている耳で楽曲をコピーしている人たちの演奏を聞いてからなんです。あのように耳でコピーして、楽曲を弾けるのは絶対音感を持っているからなのでしょうか。

関連するQ&A