- ベストアンサー
対称な点?
y=2x+4に対して点(-2,4)に対称な点を求めよという問題を解くときに 対称な点を(p、q)とすると中点(pー2/2,q+4/2)がy=2x+4を通るので 代入して求めますよね!? このとき代入した式は何を表すんですか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>このとき代入した式は何を表すんですか? 点P(p、q)として代入して整理すると、q=2pとなるから、点Pが直線:y=2xの上にある事を示している。
その他の回答 (4)
- kumipapa
- ベストアンサー率55% (246/440)
代入した式というのは、y = 2x + 4 に ((p-2)/2 , (q+4)/2) を代入して得られる p, q に関する式 q = 2p のことですよね? 導出過程から、 y = 2x + 4 上の任意の点に対して (-2,4) と対称な点の集合。 ですね。y = 2x + 4 上の任意の点に対して (-2,4) と対称な点 (p,q) の軌跡を求めたというのと同じことです。 そういう対象な点の集合(p,q) の中から(即ち q = 2p という直線上で)、(-2,4) と y = 2x + 4 と対称な点を、直交条件や距離の条件から次に探すわけ。
- favre
- ベストアンサー率28% (93/323)
直線は無数の点の集まりです。 y=2x+4という直線は(a,2a+4)aは任意 で表される無数の点の集合です。 (0,4)(1,6)(2,8)(3,10)(4,12).... その無数の点の中に、中点((p-2)/2,(q+4)/2)と一致するものがたったひとつだけあるということです。 でも((p-2)/2,(q+4)/2)を代入しただけだと、 (q+4)/2 = (p-2)+4 となるだけで、ひとつの式にふたつの変数p,qです。もう一工夫しないと(p.q)の座標は求まりません。
- ojisan7
- ベストアンサー率47% (489/1029)
>このとき代入した式は何を表すんですか? むずかしく考えることはありません。単に、中点(pー2/2,q+4/2)が、直線y=2x+4の上に乗っていることを表しているにすぎません。 対称な点を求めるためには、さらに、2点(-2,4),(p,q)を結 ぶ直線がy=2x+4と直交する条件を加えなければなりませんね。 そして、p、qについての連立方程式を解けば、めでたく、対称な 点を求めることができますね。がんばってください。
- yaemon_2006
- ベストアンサー率22% (50/220)
直線y = 2x + 4 からの距離が点(p,q)と等しく、直線y = 2x + 4 に平行で 直線y = 2x + 4 にたいして点(p,q)と反対側にある直線の式。