• ベストアンサー

ロスチャージ問題(セブン-イレブン)

ロスチャージ問題について、 多くの説明では売上総利益が増加するから、チャージ額も 増加するという説明に終始しています。 ですが売上総利益が増加すれば、総収入も増加しますよね? どうなんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

いちがいにそうといえません。 売上総利益を算出するためにロスを加味して算出するため、 売上-(売上原価-ロス)=売上総利益 の構図のため ロスが出れば出るほどだけ 売上総利益は多くなり、 そこを本部と加盟店で按分します。当然売上総利益に応じてチャージを 按分するので、チャージ額も増加します。 多くのコンビニでは 按分した売上総利益から 営業経費としてロスを引くので 収入は減となります。 例えば弁当 売価500円(原価350円) 10個仕入 販売7個 ロス3個 コンビニ損益計算書 売上    3500円(500円×7個) 売上原価  3500円(350円×10個) ロス   △1050円 売上総利益 1000円  本部チャージ650円 加盟店   350円 ロス    1050円 収益   △700円 もっともコンビニは個別原価法を採用していませんので、上記算式が 正しいわけではありませんが、わかりやすく説明するとこうなります。 売上が低いお店ほど、損益分岐点が低くなるので、ロスはシビアな 問題になりますね

その他の回答 (1)

  • kaze100
  • ベストアンサー率20% (35/173)
回答No.1

売上総利益 = 売上高 - 売上原価 営業利益 = 売上総利益 - 販管費 経常利益 = 営業利益 + 営業外利益 - 営業外費用 なので、売上総利益が増加したから経常利益も増加するはずとは 言い切ることはできないです。 総収入が総売上高のことを言っているならば、おっしゃるとおりです。

関連するQ&A