- ベストアンサー
訳をお願いします。
こんばんは。今回も、またお世話になります。 The descriptions and opinions came hot on to the paper from their causes. I will not say that this is the best way of writing a book intended to give accurate information. But it is the best way of producing to the eye of the reader, and to his ear, that which the eye of the writer has seen and his ear heard. 「その記述や見解は、それらの原因から新聞に新しく載った。 これが、正確な情報を与えるつもりのある本を書く最善な方法で あるとは私は言いはしない。がしかしそれは、読者の目や耳にとって、作家の目が見てきたものや耳で聞いてきたものを作り出す最善の 方法である。」 きちっと理解できていない状態です。それに、大まかに訳が 反れていないかどうか心配です。 何なりとご指摘ください。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
これはAnthony Trollopeの自叙伝の一節ですね、19世紀英国の小説家の文章ですので読解はなかなか難しいですよね。 おそらく掲載の部分だけで正確な意味をとるのは難しいんじゃないですか? 個人的にこういう文学的な文章と言うのは非常に広い文脈で読まないと正確な意味はとれないと思います。ですので翻訳を頼む場合、出典や広い文脈を一緒に提供されたほうがより正確で身のある翻訳や解釈の議論が出来るのではないでしょうか? 前置きが長くなってすみません、以下が出典にあたってみた結果の僕なりの訳です。 「(私の旅行記における)紙上の描写や意見が生き生きとしたものになったのは、実はそのおかげ(それを書くにあたってまったく記録ノートをとらず、下調べをしなかった)なのである。 とは言え、私はこのようなやり方が正確な情報を伝えるために本を書く場合に最善の方法であるなどとと言うつもりはない。 ただ、このやり方は、作者が見たもの、そして聞いたことをそのままの形で読者の目に、そして耳に再現するための最善の方法なのである。」 多少意訳しましたが意味は取れますか? ここでの“the paper”は文脈から前述の旅行記の紙上というのを漠然と表した単語だと思います。 “on to”という連続前置詞表現はブリティッシュ文語の特徴的な表現ですね、、“The descriptions and opinions ”が“the paper”のなかで“hot”になっていったということを、執筆行為のもつ動的なニュアンスを残しつつ伝えるためにはかかせない前置詞ですね…。 “produce”は後ろに“to”という方向性を示唆する前置詞があるので本来は「提供する」と訳するところですが、この語は本来「生み出す」というニュアンスの強い語ですので、前後の文脈から読み取れる筆者の表現しようとしたニュアンスとからめて「再現する」という思い切った意訳をしてみました、、、これは異論があるかもしれませんね…皆さんの意見を聞かせてください。
その他の回答 (1)
- d-y
- ベストアンサー率46% (1528/3312)
cause: 主義、主張、信条、運動 http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=cause&dtype=1&dname=1na&stype=1&pagenum=1&index=01206200 (3のところ) produce: 提出する。提示する。 http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=produce&stype=1&dtype=1 (6のところ)
お礼
お返事が遅れてしまいました。申し訳ありません。 ありがとうございました。
お礼
お返事が遅れてしまい申し訳ありません。 今度から前後の話を載せてから、ご質問させていただきます。 非常に分かりやすいご解説、ありがとうございました! また、機会がありましたら宜しくお願いします。