- ベストアンサー
thoseの内容 / imperatives について
いつもお世話になっております。 つぎの英文についてお伺いしたいことがあり、質問いたしました。 If there is regret about the passing of an era, there is also resistance to the claims of privilege of the new global financial elites relative to those pushed aside by the imperatives of portfolio management. 「時代の流れについて後悔がなければ、 ポートフォリオ管理の義務により脇へ追いやられた人々よりも 新しい世界的な金融エリートの特権要求に対する抵抗も存在する」 私は、このように訳したのですが果たして、これが適訳であるかがわかりません。 thoseが何を指すのか、またポートフォリオ管理のimperativesが何なのかがわからないためです。 そのために、「ポートフォリオ管理の義務により脇へ追いやられた人々」と意味の通じない訳になっています。 もし前後関係をご覧になりたい際は、下記URLから入手できるようですのでご参照ください。 http://papers.ssrn.com/sol3/papers.cfm?abstract_id=675779 お時間ございましたら、ご回答のほどよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一つの時代が過ぎ去ったことへの後悔があるのなら、 資産管理が重要視されるようになったために脇へ追いやられた人々に成り代わり現れた新しい世界金融のエリートたちの権利の主張への抵抗も存在する。 relative to は依存関係を表していると思います。したがって、文脈によっては those は「今まで特権を得ていた人たち」、あるいは「旧世代の金融人」とも考えられると思います。 リンク先は読んでません。
その他の回答 (3)
- NooGarde
- ベストアンサー率28% (75/260)
>If there is regret about the passing of an era, there is also resistance to the claims of privilege of the new global financial elites relative to those pushed aside by the imperatives of portfolio management. If there is regret about the passing of an era, 一つの時代が過ぎ去り、終わってしまったことに何か後悔があるのであれば、 there is also resistance to the claims of (privilege) of the new global financial elites同様に、そこには、新しいタイプのグローバルな金融エリートが特権を要求することへの抵抗も存在するのだ。 「relative to」 those pushed aside by the imperatives of portfolio management.この特権(privilege)とは、ポートフォリオマネジメントが重要となったがゆえに脇へ追いやられた人々に「対する、対してエリートが持っているrelative to」特権、アドバンテージのことである。
お礼
いつもお世話になっております。 回答者さまの訳は、常に前から訳されるので非常にわかりやすく助かっています。 この度の回答も参考にさせていただきます。 あと、これまでの数多くの質問にご回答いただいてきた質問者さまですので、 もしかするとこの論文が気になっていらっしゃるのかもと思い、一応論題と筆者を参考までにご提示しておきます。 私の手元にあるのはつぎの箇所です。 Clark, Hebb and Wojcik, "Institutional Investors and the Language of Finance: The Global Metrics of Market Performance", Godfrey and Chalmers ed., Globalisation of Accounting Standards 私もごく最近知ったのですが、この章はWorking Paperになっているようで、インターネット上でダウンロードできるようです。 万一、本文全体が気になるようでしたら、ダウンロードしてみてください。 ご回答ありがとうございました。
- taked4700
- ベストアンサー率37% (777/2050)
>those は「今まで特権を得ていた人たち」、あるいは「旧世代の金融人」とも考えられると思います。 それは自分も感じました。しかし、thoseは、何もそう言った修飾を受けていません。単にthoseと言う語だけでそう言った意味合いを出すことが可能でしょうか? 代名詞だとすると、何を受けているのか、自分としては疑問に思います。 >relative to は依存関係を表している については、そう考えた方が、文章として意味がとおりやすいですね。文章全体を自分も読んでいませんから、何が正解とは言えないのですが、上に提示された文だけを見たとき、依存関係としたほうが、taked4700が作った訳よりも意味の完成度が高いと思います。 なお、http://papers.ssrn.com/sol3/papers.cfm?abstract_id=675779 からは、前後の文章は見れないように思うのですが、見れるのでしょうか?
お礼
ご回答ありがとうございます。 確かに私が提示したわずかな文章だけで前後か関係もわからない状況で、 すべてを正確に訳するのは無理なのかもしれませんね。 前後の文章(すべての文章)についてはリンク先の下の方にある "SSRN Electronic Paper Collection"というところからダウンロードできると思うのですが。 なお、私が持っている本に記載されているものと大筋は同じなのですが、 少し文章が加筆修正されているようですので、全く同じではないかもしれません。
- taked4700
- ベストアンサー率37% (777/2050)
If there is regret about the passing of an era, there is also resistance to the claims of privilege of the new global financial elites relative to those pushed aside by the imperatives of portfolio management. もし、一つの時代が過ぎ去ってしまったことに後悔があるとするなら、財産管理があまりに重要になったために軽視されることになった人々に比べて、新世代の世界経済を支配するエリートたちが特権を持つべきだと言う主張に対しても抵抗があるのだ。 *多分、ここでは、thoseは、一般人とか、単に人々のことかと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 thoseの内容は回答者さまのご意見を参考にしながら、再度本文全体を踏まえて考えてみます。 "relative to"に対する考え方をご教示いただき、大変助かりました。 確かに依存関係の方がすんなりと理解できる気がします。 今後ともよろしくお願いいたします。